今日は、前から楽しみにしていた「怪物」という映画を観に行った。
何でも9時45分からやると言うので、9時に池袋で待ち合わせしたら、彼女いわく「ごめん🙏初回は11時45分からなの。9時台のは違う映画の上映みたいなのよ」
近くのデニーズで時間を潰すために入って、ドリンクバーでひとしきりアイスカフェオレを飲んだ。
11時半に、映画館に行って、始まるのを待つ。
ロビーのポスター。
2時間経って、見終わった訳だけど、見終わった感想としては、三者三様の立場で描かれた事柄で、立場が違うと、意味合いも違うという事で、(意味わかる?)
母親としての立場、教師の立場、子供達の立場で描かれて行くんだな。
どの立場での見方が正解って訳じゃない、それぞれ言い分があるって言いたいんだろうと思う。
最初から、飽きもせずに見せてくれたけれど、じゃあすごく面白いか、心に残ったかと言えば、そこまででもない。(ぶっちゃけ)
ただ、一緒に行った女性と、見終わった後にああでもないこうでもないと話せたのは楽しかった。
昼は、遅くなった回転寿司屋でランチ。
予約は、14時半。
途中での写真。
何を食べたのかなぁ…
マグロ、サーモン、ハマチ、アジ、イカ、つぶ貝、そんな感じ…
彼女は、減塩醤油を使っていたけど、私ゃ普通の醤油。
私には、こだわりがあって、寿司には普通の醤油が良くて、前に「美味しいわよ」と言われた牡蠣醤油を勧めてもらった事があったけど、醤油には個性?を持たせなくたっていいと思うんだな。
ネタの味が死んじゃうと、私には思えて、なんでもない醤油が一番、寿司には合うと持論を持っている。えへん
生ビール🍺を飲んで、彼女が8皿、私が11皿食べた。
握り一辺倒。
茶碗蒸しも、他のサイドメニューもトーンと手をつけなかった。
満足したなぁ🥰
ほのかに温かいシャリも美味しければ、ずっと食べたかったマグロも食べられて、世は満足じゃー。

帰路に着いたのが15時半。
彼女とは、そんなにべたーと一緒に居ない。
暑いさなかに別れて、電車でゴトゴト帰って来た。
デニーズも映画館も、回転寿司屋も冷房が利いていたから、楽だったけどさ。
おしなべて感想を言うとしたなら、この女性は好ましい人で、何よりきちんとした身繕いをしている事に好感を持つ訳で、
そうかぁ…
良いとこの奥さんってイメージがわかるってもんだと思った。

親戚からもらったからと、ハーゲンダッツのアイスクリーム券もくれて、この女性のちょっとした不器用な気配りも嬉しかった。
「どうしてラインをやらないの?」と、重ねて聞いたけど
おずおずと「本当はケータイ自体、持ちたくないの。ケータイが怖いと言う気持ちはわかってもらえないと思うけど、私には、家電(いえでん)くらいの電話でいいのよ
」

「そうかぁ」
理解は出来ないけど、そういう人もいるんだな。
ケータイ依存の私には、全くわからないけど、でも、ちゃんと自立しているようで、尊重しなければなぁと思った。
帰って来てから、昼寝をしたけど、暗くなって来ても起きられなくて、やっと19時過ぎに布団を離れられた。
お腹空かないよ〜。
このまま寝るまで持つか見ていよう。
相対的に見て、今日は楽しゅうございました🤩