待ちきれない思いと凄まじいイビキの女性 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

本日2度目まして!ラブ




ある看護師さんが、「年末年始は救急車で運ばれて来る人が多い」と言ってた。




それは、私が、「明日の退院が待ち遠しい」と話したからだけど、また

「帰っても、掃除とかしないでね!目をつぶってね!」と、重ねて言う訳で、んん?とした顔をしたら

「女の人って、帰ると、部屋の汚れが気になっちゃうわけ。それで無理をするの」




その点は、大丈夫だと思ったけれど、ただ、洗濯はしたいなぁ…と思う。







後、身体を洗いたいよ。アセアセ

今日やってもらった看護師さんによるシャンプーも、通りいっぺんだし、まぁ文句を言ったらいけないけどさ。




身体に石鹸をつけて、洗い流したいんだ。




頭はさっぱりしたけど、身体には一枚膜を張ったみたいに、なんとも言えない不快感があって、看護師さんは、私の身体を拭く事はしなかったから、頼む事もなんかはばかれるし。








昼ごはんは、また魚さん。



赤魚の塩焼き。
カリフラワーとパプリカのマヨネーズ和え。
梨(缶詰)
コンソメスープ。



私は、魚好きだと公言しているけれど、やっぱり飽きる訳で、魚が飽きたのか、病院食が飽きたのかようわからん。ネガティブ






今朝、右の唇の端が切れてしまっていた。
口角炎というのかな。



私は、めったになった事がない。



退院して行った同室の女性にこぼしたら
「ストレスじゃない?」だって。



意識しない、ストレスというやつなんだろうか。
楽しくやっていると思っても、無理をしていたのかな。タラー






いやいや、それも今晩で終わり。



明日は釈放だ~🤩




隣に入って来た「石が落ちないとね」と、看護師さんと話していた女性が、凄まじいイビキをなさいます。悲しい



初使用の耳栓をしようかなと思いますです。







なんでもこの階は、消化器科、泌尿器科、乳腺外科の階なんですって。



あぁ〜そうだったのね〜の思い。





明日で、おさらば!👋だけどさ。



時間が経つのが遅いよ。