ラーメンを食べられても疲れる事は疲れる… | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

昨日、気が向いたから、カテゴリーを闘病や入院のに代えてみたけど、毎回、病気ネタがある訳でもなし、どうするかな。




以前のように、毎日のレシピのカテゴリーでたまに病気ネタをぶっこむか、闘病ブログで、食べたものを載せるか。




ふ~む!🤔




という平和な悩みは、置いといて。








今晩は、どうしてもラーメン🍜が食べたくなった。

しょっぱいと思っても食べたかった。




鶏もも肉を解凍してあったのに、急遽、メニューを変更した訳だ。



これは「これ絶対うまいやつ」というインスタントラーメン。



毎回同じトッピング。芸無し。






夕べの記事の続きだけど、造影剤を使ったCT検査は、ちょっとでも体調の変化があると、看護師さん達はすごくビビるらしい。



看護師の資格を持つ人に聞いてみたら「そりゃそうですよ!」と、怒られて?しまった。



ショック症状とか起こす人もいるらしいんだ。



だからかぁ…



中身がほとんど水の点滴を受けている時、看護師さんが「今度、造影剤を使ったCTを撮る時は、気持ち悪くなった事があると一言伝えて下さいね!」なんて言われた。


水みたいな点滴の図。



座って受けていた。
横になるのも嫌だったんだよ。







今日もなんだか疲れて、昼間行くところから帰って来た後、ご飯前に少し仮眠した。



髪の毛も、自分で染めたから、それも疲れた一因だと思う。




いや、ガンに罹患したから疲れやすくなったのか?
どうなんだろ…泣き笑い




解凍してあった鶏肉は、ヤムニョムチキンの味付けをして、冷蔵庫に放り込んだ。



明日の晩ごはんにしよう。






まだ眠たい…ショボーン



今、20時回ったところだけど、横になろう。



グッナイ!です。バイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイバイ



ほんと病人みたいだ…