晩ごはんは蕎麦の気分だけど気持ち的には鬱々 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

昼に、米を食べてしまったので、晩ごはんには麺だと決めていた。




そうめんが食べたかった気持ちだったけど、蕎麦にした。




それと残り物の一連。



上に見えるのは、鶏とししとう、かぼちゃの甘酢炒め、オクラとトマトの和風マリネ。




炒めものは、3日目だ。
ただ、そんなに飽きなかったな。



乾麺を茹でたざるそば。


冷蔵庫には、夕べの味噌汁が鍋ごとあるけれど、ご飯🍚って気分じゃなかったんだな。



ざるそばに、味噌汁をつけるのはおかしいし、明日に持ち越しだぁ!








なんか気分はアンニュイで、いつものご機嫌な私ではない。



どうしてだろうと考えたけど、多分、毎日送る生活に不満があるからなんだな。



そりゃ生活に満足している人なんて、一握りだろうけど、私も、鬱々とした不満がある訳だ。



これからもそんなに改善される訳じゃないから、どこか諦めるしかないんだろうな…アセアセ




また、食べる事、一辺倒に考える事で発散させようと思うけれど、まぁつまらない解決方法だよ。




と、ちょっとしたぼやき。



欲をかいたらいけないのかも知れないけどさ。


🤮🤮🤮🤮🤮