満腹には程遠い思いと、切なく見る『太陽の子』 | 自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

自由気ままな一人語り たまに毒も吐きます

2022年11月に乳がんが発覚しました。
手術を経て、今は、元気を回復すべく日常を送っています。
おっかなびっくり毎日を過ごしています。大好きなお酒を飲みながら。

本日二度目まして❗ラブ



昼御飯は、韓国麺っていう肉味噌(市販の)を使って、こんなの。




きゅうりは半分の量だけど、一本がでかかった。
稲庭風うどんの茹でうどんを買ったのだけど、稲庭うどんほど美味しくはなかった。ガーン




晩は、解凍した牛切り落とし肉を使って、トマトとにらを炒めて溶けるチーズを乗せたやつ。




本当は、キムチも入るのだけど、すっかり忘れてしまっていた。



でも、前回のキムチが入ったバージョンよりもさっぱりして美味しかった。ラブラブ



これを半分と、ご飯半膳で済ませたら、まぁ❗満足しないこと❗😱



オールフリー🍺を飲みたいし、後でスイカ🍉を食べようと思ったから、食べる量を減らしたんだけど、夕飯は、お腹いっぱい食べたいとつくづく思う。笑い泣き






切ない思いで、NHKの『太陽の子』を見ているけれど、このドラマは、戦時中の話で、満足に食べられないシーンを見ると、今の自分とダブるようで、ひもじかっただろうなと、感情移入して見ている。



私には、大好きなスイカが待っているんだから、立場は全然違うのだけれどね。



亡くなった三浦春馬さんが出るというから見ているけれど、もう彼を二度と見られないんだな…と今頃、惜しい人だとまたまた切ない。アセアセ



今日は、終戦記念日だなぁ…



思いを寄せて、太陽の子を見よう。