右側、きゅうりとオクラの酢の物。
左側、豚肉とキャベツの蒸したもの。
食べていて、もっとたんぱく質を摂るべきだと思った。
後、もう少し。それも良質なもの。
今日の散歩の帰りに、マンションに鯉のぼりが飾ってあった。
見にくいが、ベランダに飾ってある。
このマンションは、アパートの近くにあるんだけど、管理がしっかりしていて信用出来る会社が、売りに出したものだ。
こんなところで家庭を築けるなんて、幸せなカップルだと思った。
手離した息子にも、鯉のぼりを飾ってあげたと記憶している。
兜は、お義母さんが買ってくれて、私達の住まいに届けてくれた。
我が家で、私の父親も呼んで、両家で、初節句のお祝いをした。
その時を、父親が写真に撮っていて、その後、離婚して実家に帰った際に、孫を抱いて誇らしげに笑っている父親の写真が、写真立てに入っていて、それを見た時に、胸がギューと締め付けられた。
離婚は、当事者だけでなく、みんなを、いろんな人を泣かす事なんだと気付いたのを思い出す。
父親から、孫を取り上げた。
私には、子供たちの話を一切しない父親だったが、どれほど寂しかったか。
今日、鯉のぼりを見た時は、健やかに育って欲しいと思うだけだったのに、夜になると、我が身に降り掛かった事を思い出してしまった。
今までは、子供の事ばかり考えていたのに、今晩は父親の事を思う。
どんな思いで死んで行ったんだろう。
娘の私に、何を伝えたかったのか。
そして私が、旅立つ時に何を言えるんだろう。
そんな事を思うから、常日頃から、気持ちを伝えるようにしている訳だけど、まだまだ足りないような気がして、どこか焦る。
あー









考えないようにしなくちゃ…
また今晩も眠れなくなる。
明日は、いい日にしたい。

