デ・キリコ展 | 青い鳥みつけた♪

青い鳥みつけた♪

小さくても、新しいコト、楽しいコトを
記録しておきたい。
最近、忘れっぽくなったから…


5月17日(金)☀
親友と 上野へ。
改札を出たら、人の多さにビックリ。
学生の集団や外国人旅行者の多い事!!

デ・キリコ展に行ってきました。





どちらかというと、空いていたので

自分のペースで鑑賞できました。

ここでも 外国人、見かけました。


ダリの作品が好きだから、
ジョルジョ・デ・キリコの作品も
過去には観たことはあるけれど、
これだけ纏まった数を一度に観るのは
初めてで、楽しい時間でした。
テーマ別に分かれての展示も
わかり易く、
全作品 撮影不可だったから、
鑑賞に集中できました。

個人的には、彫刻作品に大感動。
マヌカンだけど、身体のバランスも
しっかり創られているし、
のっぺらぼうだけど、
顔の表情が見えるようでした。
そもそも、自画像などを観ても
写実的に上手く描ける
才能の人ですからね。


記念撮影のできる場所






グッズ、私にしては多めに購入。
ヒグチユウコさんの
コラボ缶バッジも買っちゃいました。





デ・キリコ展の後、親友とランチ中に
『CROSS ROAD』パガニーニの執事、
アルマンド役の山ちゃん(山寺宏一)が
体調不良で大阪公演を休演との 
情報が飛び込んできました。
山寺さん、
今回の再演では、初演の時に比べて
歌唱は高音が楽に出るようになったり、
歌にも表情が出てきたりと
凄く努力されたと思うので、
本人がいちばん悔しいだろうな。
福岡公演には復帰できますように🙏


ミュージカルクロスロード
東京公演は 5/12
大阪公演は 5/19
それぞれの地の 千穐楽を迎え
残すは福岡公演のみとなりました。

私は東京公演で 3回で観ましたが、
観れば観るほど嵌まる作品です。
大阪は、新歌舞伎座での公演で、
客席も舞台も広くなり、
台詞も歌唱も、音の響きが
東京よりも良かったようです。

再演で生まれ変わったこの作品、
観劇した人からの評判も
凄く良いので、今から、

東京での大きな劇場での
再々演を待ち望んじゃいます。





現実の世界では
まだら認知症の母の世話を
第一に考えて行動する日々。
非日常的な絵画の展覧会や
音楽の悪魔の歌声に痺れる舞台、
現実を忘れる時間は潤滑油かな?