川口に引っ越して早半年
浅草、王子と1年ごとに住む場所をかえ、
荒川を越えて
まさかの埼玉
あの「翔んで埼玉」の埼玉
しかも、川口
ここには詳しく書かないけれど、
川口と言うと治安が悪いとかなんとかって
とにかく印象が悪いらしい
そんな事とは知らずに引っ越してしまった
確かに改造車や改造バイクがしょっちゅう爆音で走ってる
そして、ネットで見るような物騒な事にはまだ遭遇してないけど
マンションの住人のモラルの低さを感じた
以前にもブログに書いたけど、
こちらが先に挨拶しても返さない住人の割合が多いし
平日休日昼夜問わず、大音量で音楽をならす、
ぼっちインドア野郎(決めつけ)がいる
その他に2度ほど見たのが
集合ポストに置いてあるダイレクトメールを捨てるゴミ箱に、
送り状が貼られたままの宅配便のダンボール箱を畳まずにつっ込こまれてあったこと
そんなモラルがない住人が数人いる
さらに極めつけ
ある日、昼前にゴミ捨て場(24時間利用可能)に
ゴミを捨てようと扉を開けたら、なんと!
そこには花束が捨ててあった!
いや、部屋に飾った花が枯れたからゴミ袋に入れて捨ててるならわかるよ
違うんですよ〜!
さっきもらったんじゃないかと思うような、
綺麗に咲いてる白い百合や真っ赤な薔薇などが赤い包装紙に包まれて
根元に赤いリボンが巻いてある、推定¥10000超えの大きな花束が、
ゴミ袋に入れてるわけじゃなくむき出しで燃えるゴミのエリアに置いてあったんですよ〜〜〜!!!
え!?え!?ナニコレ!?ナニコレ!?
と、二度見どころか三度見、四度見した
そこからは妄想が止まらない
キャバ嬢の住人がお店のお客さんに誕生日にもらったけど
花はいらないわ〜ってゴミ捨て場に置いた?
いやいや、それでも一旦部屋に持ち帰って飾らないか?
あ、花瓶がないから大きな花束をもらっても困るからか?
あ、そもそもプレゼントした客が嫌いだからか?
いや、キャバ嬢じゃない場合
プロポーズをされて花束をもらったけどお断りして
部屋に持ち帰りたくなくて捨てた?
もしくはプロポーズを断られた男性が悔しさと悲しさで捨てた?
謎は深まるばかり・・・
だけど、花束を1度自分の部屋に持ち帰りゴミ袋に入れてから捨てればよくない?
共用のゴミ捨て場に、他の住人に見られるのがわかっていて
そのまま捨てる神経が理解できない
ちなみに、薔薇の花言葉は愛、百合は純粋、無垢
花に見合わない人間と見た
浅草のアパートにも王子のマンションにも
そこまでモラルの低い出来事を見てこなかったからかなりの衝撃を受けた
さて、そんな(どんな?)川口駅前に
先月末、ららテラスがオープンした
元々はそごうがあったらしい
そごうで使っていた大理石とか大時計などを再利用しているらしい
前日のプレオープンの時に行ったら
グランドオープンじゃないので人が少なく回りやすかった
そして次の日であるオープン日にもちょっと寄ろうとしたら、
大時計の前に人だかりが出来ていて
何かと思ったらからくり時計の鐘が始まるのを待ってる人達だった
ここだけ見るとオシャレスポットが出来たって感じだな
まあ、どれくらい住むかわからないけど
川口の表と裏を距離感を持って見ようじゃないか
追記
土曜日の日テレのドラマ
「なんで私が神説教」を観てたら見覚えが!
東口方面から見た川口駅
ららテラスと、PIA
キュポ・ラ
川口駅前の公園でロケがあったって事ね〜?
うわ〜!広瀬アリス見たかったわ〜