福島でのランチ・#そば派・うどん派どっち | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先日、福島に帰っていた時のランチ


まずは過去記事に書いていた家庭料理ほたる



そしてあづまteshi-got市場に行った日は


JAの農産物直売所ここらにあるお蕎麦屋さん


旬楽里(しゅらり)



こちらはそばランチが美味しい



二八そばになったけど少し前までは十割そばだった



注文したのは天ぷらそばのざる



そばはツヤツヤ



揚げたての天ぷらは薄くて軽い衣なので


胃もたれする事なくサクサク食べられる


旬楽里の野菜天ぷらの中で1番好きなのが人参の天ぷら




かき揚げっぽい薄切りの人参だけど衣は軽いし人参は甘い


衣がボテッとした厚めの天ぷらが嫌いだし、


油を吸って重いかき揚げも嫌いだけど


ここのは本当に食べやすくて好き〜


カボチャもあまり好きじゃなく、だんなと来る時は必ずあげてたけど


今回は1人だったから仕方なく食べたら、甘くて衣サクサクで美味しくて驚いた!


そしてもちろん、そばも美味し


たまに太さの違う麺が入っているのがご愛嬌



そばって美味いね〜♪



さて、次の日は丸亀製麺



旨辛肉盛りまぜ玉うどん 〆のひと口ご飯付き


豚肉と肉そぼろと紫玉ねぎに卵が乗っている


生にんにくは店員さんに入れるか聞かれるからまずはデフォルトで食べようと入れてもらった



卵を崩してよく混ぜていただきま〜す!


シャキシャキの赤玉ねぎと肉そぼろが美味しい


だけど、生にんにくはいらなかった


アヒージョとかペペロンチーノのにんにくは好きだけど、生は好きじゃないって気づいた


2回歯磨きをしたのに夜になっても口の中ににんにくの味が残ってて嫌だった


そして、うどんを食べ終わり、ひと口ご飯を投入




混ぜ麺のひと口ご飯って必要ないけど付いてくるから食べたけど


ずっと保温したままなのか?黄ばんだ部分があったし


ベチャっとした食感だったから貰わなければ良かった


そもそも断る事って出来るのかな?


まあ、うどんは美味しいから許す


そば派・うどん派どっち

 

 

 どっちも好きだから選べない

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する