王子・三代目 鳥メロ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

だんなが飲み会で夜ごはんが要らない。って時の


とある日のひとりごはん


王子駅近くの鳥メロにて



と言っても1月のこと


感謝祭と称してビールが¥199!


しかも最初の1杯だけじゃなく、2杯目以降もず〜っと!



そりゃ飲むよね〜


追記・ホームページのメニュー見たら普段からビールが¥199だったのね?


・・・


串揚げとともに



豚肉梅しそと、レンコンと、うずら卵



そして、清流若どりねぎま串のたれ


大きくて柔らかくて美味しい



タコの唐揚げ


量が少ないけど1人にはちょうどいいサイズ



最後に清流若どりねぎま串の塩でごちそうさま〜



鳥貴族も好きだけど串物が2本ずつでいろんな種類を食べられないから


鳥メロは1人飲みにはありがたい


その後、次男坊ひーが遊びに来た時に再訪



ひーの好きなシーザーサラダ


そして、ひーが注文したたこ焼きの串揚げ



これはイマイチだったらしい


っつーか、たこ焼きはたこ焼きで食べるのが美味しいだろう


おまかせ串揚げ



紅しょうがともちベーコン串が美味しかった



旨辛手羽唐揚げ



ポテトとなんこつの唐揚げ



なんこつの焼き鳥


話が盛り上がるし美味しいからお酒がススムクン



だんなとひーは、メガジョッキにしていた



清流若どりねぎま串のタレと塩



これ、なんだろ?謎肉



清流若どりのまるごと1本もも焼き



店員さんがハサミで食べやすく切ってくれた


これがまた美味しかった



肉詰めピーマン



メニューにあると頼みたくなるものの1つ



レモンサワーのメガジョッキと比較してみた




そして月見つくねとチーズつくね


前回、1人飲みの時に注文し忘れた豚の角煮の串揚げをラストに食べたけど、


豚の角煮はそのままが美味しい・・・




創作串揚げは当たり外れが激しいよね〜


いつも注文する定番メニュー

 

 やっぱりねぎまだね




 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する