土曜日は、日比谷公園に行ってみようと日比谷駅に降り立ったら
何やらガラス張りのオシャレなビルに、ビールの無料配布中の文字を見つけた
吸い込まれるように入っていく
b8taと言うお店
後で調べたら
「b8ta(ベータ)」は最新のIoT製品のβ(ベータ)テストを行いながら販売する店舗。販売数にかかわらずメーカーは出品手数料を支払い、マージンの支払いは不要というビジネスモデル
らしい
とりあえず、「20歳以上ですか?」の質問に「はい」
「車を運転して来ましたか?」に「いいえ」
と答えたらピルスナー・ウルケルをゲットできた
最新の家電やオシャレなバッグがおいてある中
目を引いたのは先日KITTEで会った、LAVOTがここにもいる!
名前は「すもも」だって〜!
「すもも〜」って何回か呼んだけど寝ていて(充電)無反応
仕方がないからオシャレなバイクを見たり、
パナソニックから最近発売されたコンパクトなひげ剃りを見てから
もう一度すももの名前を呼ぶと、目を覚ました〜!
かわいい〜!
だけど、なぜだろう?
KITTEで会ったたろうの方がもっとかわいかったような・・・
さて、ミッドタウン日比谷で雑貨屋さんを見たりトイレを拝借した後
ようやく日比谷公園へ
イチョウが紅葉していてさらに太陽に照らされて綺麗だった
屋外ステージでは、アマチュアミュージシャンがスピッツの歌を歌っていた
1曲聞いたので、大噴水へ向かう
色んなドラマで撮影場所になってるから初めて来たのに初めてじゃない感じ
相棒でもおなじみだから、
ドラマの冒頭で公園で遺体が発見される場所は
ここらへんかな〜と、探すヤバイやつ
日比谷公会堂にも大きなイチョウがあり、綺麗だった
しかし、この日はだんなもkakkoも膝が痛くて(加齢)
日比谷公園をゆっくり見て回れなかった
次回、体調を万全にしてまた行こう
そして家に帰り、さっそくピルスナー・ウルケルを頂いたらめちゃ美味しかった〜
先日もスーパーでアサヒスーパードライクリスタルの試飲缶を貰い
今日はピルスナー・ウルケルの試飲缶
なんか最近ビール運が良いね(そんな運はない)