自宅のある福島へは月に1度しか帰らないので
冷蔵庫に入っているのは調味料とビールと炭酸水くらいだ
その調味料も使い切る前にあっという間に賞味期限が切れるから
あまり大きいサイズは買いたくない
だけど小さいサイズの調味料ってなかなかないんだよね〜
ビールやサワーを美味しく飲むためのグラスも常に冷やしている
そして温度が切り替え出来る冷凍庫には食パンと夏の残りのチョコバッキーがある
氷は作るのをやめて1キロの袋入りを買っていたけど使いきれずに霜がついていた
そして、米びつを野菜室に入れて保管していたけど
そもそもご飯をあまり食べないからパックご飯を買うようにしたので
空っぽの米びつが冷えているだけ
そして年中麦茶を飲むけど煮出していたのを止めペットボトルの麦茶にした
こんなに大きい冷蔵庫にほとんど何も入ってないのにキンキンに冷えてるだなんて
電気代がもったいない・・・
東京のアパートの2ドア冷蔵庫と交換したいくらいだ
さて、買い物に行きそんな空っぽ冷蔵庫に少しだけ食材を入れた、
土曜日の夜ごはん
自分の好きなものだけが食べられるのが1人ごはんの醍醐味
何かのテレビ番組で評価の高かった、セブンプレミアム金のマルゲリータ
一口サイズのモッツァレラチーズを追加
エビとマッシュルームとブロッコリーのアヒージョ
スモークサーモンとアボカドとトマトのサラダ
それに合わせるのは赤ワイン
福島に帰って食べる夜ご飯で登場率の高いメニューばかり
そして1人分にしては多すぎる
なのでキングオブコントを観ながらゆっくり食べた
ワインが飽きたので気になっていた新発売の
KIRIN焼酎ソーダ上々を開ける
プシュッと開けたとたん、ラムネみたいな甘い香りがほわ〜んと漂う
しかし一口飲むと、味はラムネじゃない
そして、あんまり美味しくない・・・
う〜む、リピはないな・・・
だけど、その他は美味しくいただけたので良しとしよう