「上野カドクラ」経由「歌広場」のち「ほていちゃん」 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

仕事休みの昨日、雨の中上野に昼ごはん




っつーか、昼飲みか


「立飲みカドクラ」


平日昼間の雨の中だから店内は空いていた




スマホオーダーは楽チン


だけど充電とデータ通信量が無くなる恐れがある


普段モバイルバッテリーを持ち歩かないし


最高3Gまでのデータプランのスマホだから


外であんまり使いたくないんだよね〜

(スマホの意味・・・)




スマホオーダーでも、紙のメニューの方が見やすいので助かる〜


さて、まずオーダーしたのは瓶ビールとマカロニサラダ



瓶ビールは外飲みの醍醐味


マカロニサラダはポテトサラダよりも重たくないから好き


さて、メインは串焼き


1人飲みなので2本ずつ来てしまう単品は止めにして


おまかせ5本セットにした



すると、恐れていたことが!


1番左に嫌いなレバーがあるじゃないか!


だけど焼き立てだからなのか?下処理が上手だからなのか?


美味い!美味いじゃないか!


その隣の豚タンもコリコリしていて美味し


ハツもあまり好きじゃないけどやっぱり焼き立てと下処理のおかげで美味し


シロは文句なしにプルプル美味し


大好きなカシラも思った以上に美味し




目の前で焼いてるのが見えるんだもん


このライブ感が美味しさに拍車をかけるんだよね〜


ちょうどこの時ステーキを焼いてるのを見たら食べたくなったけど


次回だんなや息子たちと来て食べる事にしよう




って事でこれにてお会計〜


しめて¥1300!安い!


カドクラはポイントカードがあり、雨の日はポイント2倍だから嬉しい





この日はスタンプ2つ押してもらった





最初のオーダーだけにしといたのはまだまだお楽しみがあるから。


カラオケへGO〜




やはりアラフィフのkakkoには80年代、90年代の歌の方が歌いやすい



明菜ちゃんは必須



今、芸能のゴシップを越え社会的ニュースになっている事を思いながら


SMAPとTOKIOの応援の為、歌ってみたりして・・・



必ず最後に歌うブルーハーツのTRAIN TRAIN


採点したら、この日の自己最高得点83.571点だった



ソフトドリンク飲み放題付きフリータイムにして


平日昼間入店なので¥1420


安い!


歌い始めは1曲歌い終わるごとに次の曲を悩みながら決めてたけど


後半は歌いながら次々と予約していた


休み無く歌い続けてたら4時間も経っていた!


お腹も空いたしカラオケは終わろう


夜ごはんは何にしよう〜


雨の降る中、御徒町方面に歩いていったら駅前がなんだか賑やか



緊急プロジェクトと題してホタテ祭りをやってるじゃないか!


そういえば、原発の処理水を海に放出したから


北海道のホタテが輸入停止措置にされ行き場を失っているらしい


ホタテの他にも福島のみちのく路ビールや日本酒も売ってるブースがあり


ポスターをよく見てみたら東電が主催


ムムム・・・



だけど16:00〜21:00の予定なのに18:40ですでに完売


雨が降ってるのに!


でも、テーブルがビチョビチョになっていても


傘をさしながらホタテを頬張る人達はなんだか楽しそう


広場向かいの吉池ビルの入口前にある立ち飲みスペースに行こうとしたけど


ほぼ埋まっているしテーブルが雨で濡れているので諦めた



涼しくなったらここで飲んでみようと思ってたけど雨では仕方ない


なので、行き着いたところは


ほていちゃん本店






牛スジ煮込みと訳アリ本マグロブツを


生ビールでいただきます



美味しかったけどカドクラと比べるとちょい高めなのが玉にキズ


そして、結局オーダーはこれだけで終了


会計は¥1490


全く酔わずに家路に着いた夜でした



今晩のお酒とおつまみ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する