一昨日、隅田公園の梅と桜の写真を撮ってブログアップしたけど、
とあるお寺の入口に咲いている河津桜も写真に収めていた
まずは2月20日
咲いているのと蕾との割合は4:6くらいかな
掲示板にこの樹木が河津桜ということと、一足止めて桜を楽しんで。という内容が書いてあった
そして2日後
急に一気に咲いた〜
スカイツリーと一緒に撮る
電線ジャマだけど・・・
そして3月に入り満開!
めっちゃモリモリ〜
ピンクのかたまりがモリモリ〜!
と、写真を撮っていたらちょうどご住職が外に出てこられて挨拶をする
この河津桜は前の住職が伊豆から苗を分けて頂いたものだそう
それがここまで立派に大きくなったらしい
ここで、敷地内からスカイツリーと河津桜を一緒に写真に撮りたいとお願いすると
快諾してくださったのでお言葉に甘えて中に入って撮る
だけどやっぱり電線と柵の忍び返しが景観をジャマしてるのが残念
ご住職に、入口の沈丁花の花も綺麗に咲いているし良い香りがすると教わったので
マスクを取ってかいでみたら本当に良い香り〜
お彼岸の頃にはあんずの花も綺麗に咲くからまた来てくださいと誘われる
それもまた楽しみだ
さて、3月からのスカイツリー特別ライティングは「舞」
ホームページより
18:45~22:00は「舞」を点灯します。桜の花びらが舞う美しさをテーマにしたライティング。塔体がピンク色の濃淡で彩られ、桜の花びらのように白色の交点照明がきらめきます。
ソメイヨシノはまだまだ蕾が硬いけど、河津桜とスカイツリーは満開です