東京へ向かう前に、日本酒飲み比べ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

短い福島滞在を終え、再び東京へ向かいます



その前に福島駅西口側にあるコラッセの観光物産館へ


いつものように、日本酒飲み比べセット






今回は




会津ほまれ プルメリア




天明 中取り弐号 おりがらみ本生




にいだしぜんしゅ 生酛 しぼり生


おつまみセットは「本日の」なんて書いてあるけど


毎回おのざきの厚揚げソフトかまぼこと、高菜とキクラゲのしぐれ


日本酒が進む美味しさだからいいんだけどね


でも、たまには長久保のシソ巻き大根漬けとかも食べたいのよ(誰も知らんって)


会津ほまれはハワイ好きだからプルメリアって名前だけでチョイスした


お味は説明にあるけどマンゴー、マスカットの香りがするとあって


女性好みの甘みのある飲みやすい日本酒


さらに、おちょこが大好きな美濃焼の削ぎ目のものだったのが嬉しい



そして、天明はボトルのデザインが気に入ったんだけど、飲む時には見れないのが残念


しかも、おりがらみで濃厚かつ辛口なのでクセがある


そして、にいだしぜんしゅは、しぼり生で炭酸ガスによる発泡感とフレッシュな甘酸っぱさと説明書きにあるように


好みが分かれる味だった


結果、プルメリアだけはリピありだった



さて、これらですっかりお腹いっぱいになったので居酒屋新幹線は臨時休業




伊右衛門飲んで寝ますわ〜