福島へ 居酒屋新幹線と、気になる拉麺スタンド | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

今月もまた月に一度の帰福なので、上野駅へ


いつもの居酒屋新幹線の為にエキュートで食べ物とビールを調達


そしてやまびこの発車時間までかなり余裕があるので待合室で休もうと思ったら


いつの間にか、拉麺スタンドが出来ていた!




なんだ、なんだ〜?と、近づいてみる




拉麺と書かれたのれんの下に、白い大きな自販機が・・・




一風堂のとんこつラーメンが¥980


高っ


一風堂の他にもご当地ラーメンがあるらしい




札幌、東京、新潟、九州の4種類らしい



食べてみたい・・・



しかし、居酒屋新幹線の為に色々買ってしまったから今日は無理だわ・・・







写真を撮ったときは誰もいなかったけど、


待合室で休んでいたら、1人食べてる人が現れた!


美味しそう〜


まあ、次回チャレンジってことにしよう



ってことで本題の居酒屋新幹線開店




本日は東京IPA


柑橘系の香りがして甘みのあるビール


そして、残波シークァーサーサワー


沖縄の泡盛ベースのサワーらしい


そのお供には焼鳥


しそつくねとナンコツとネギ間タレ


まい泉のヒレカツサンド


焼鳥は冷めてるけど美味しい


そして、まい泉のカツサンドはカツが柔らかくてソースがメチャウマ


福島駅だと「さぼてん」しかないからたまにカツサンドを買うけど


段違い平行棒くらいに大違いだわ


「美味いな〜・・・


美味いな〜・・・」


まるで稲川淳二の「怖いな〜・・・」のテンションで


心の中でつぶやきながらいただく


ビールを飲み終え、初めて飲む残波シークァーサーサワー




サッパリ〜!


油を流してくれるわ♪


どれもこれも美味しくって満足、満足〜


家に着いたら恵方巻きが待ってるんだけど、食べられるかな〜?