世界の山ちゃんのち富士そば | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先月、次男坊ひーが来た目的が「蒙古タンメン」の他に「世界の山ちゃんと富士そば」ってのもあった


ブログが前後してしまったけど、先月末の土曜日に上野駅で待ち合わせをして


だんなと3人で予約していた世界の山ちゃんへ




今や当たり前のタッチパネルのオーダーは気楽で良い


まずは看板商品の幻の手羽先



とりあえず2人前にしたけどもちろんその後追加注文


箸休めのキャベツも忘れない



さあ、乾杯〜


手羽先は秘伝のスパイスがメチャウマ


だけど結構しっかりめの味なので喉が渇く


そして、手羽先の上手な食べ方が箸袋に書いてあるけど


「俺の体はチキンとポテトで出来ている」と言うだけあり


ひーは一口で身を食べてあっという間に骨だけにしてた


しかし不器用なkakkoは骨に身が残ってしまい、ひーに指導してもらいながら


3本目でようやく綺麗に食べられた



お見苦しいですが、山積みの骨




さて、kakkoが大好きでメニューにあればどこのお店でもほぼ注文するのがモツ鍋



ひーはそんなにモツが好きじゃないから2人前にしたけど食べたら美味しかったらしい




モツがプルプル〜キャベツがトロトロ〜


ひーはフリフリならぬ、フレーフレーポテトを注文



手羽先と同じスパイスを入れて振っていた


味は手羽先と一緒で一気に喉が渇く


もう一つ気になっていた期間限定の台湾焼きそば



ピリ辛で美味しい


大好きなキクラゲは独り占め〜


さて、ハシゴする予定なのであまりお腹いっぱいにせずにコミュニティバスのめぐりんで浅草へ


ひーが「富士そばに行ったことないから食べたい」と言っていたのでシメに選んだ



kakkoは今回はきつねそば



そしてひーは、これが1食目なのか?と目を疑う


カツ丼セットにコロッケ単品



ショーケースを見たらカツ丼が食べたくなったとさ〜


カツ丼は少しだけ分けてもらったけど、やはり20歳の大学生は食べられるんだね〜


だけど、手羽先がかなり濃い目の味でしょっぱかったのに


富士そばもつゆが濃いからますます喉が渇き、


ひーは富士そばで5杯も水を飲んでいた


そうしてお腹いっぱいになってアパートに帰った



アパートの窓からスカイツリーが見えるのを見て


「部屋からスカイツリーが見える生活って良いね」とつぶやくひー


高層マンションじゃないから下町の古い家越しだけどね〜


そしてこのアパートはだんなとkakkoの2人でも狭いから一緒に暮らせないけど


しっかり勉強して東京に住めるような会社に就職してくれ