ハロウィンにハリーポッターマホウドコロ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

今日は次男坊ひーと赤坂へ行った


目的はTBS赤坂サカスにあるハリーポッターの魔法界に彩られたエリア


6月からやってるのはわかってたけど、暑い時期を避けていたので


涼しくなってきたハロウィンの今日、ようやく行く気になった


まず、千代田線の赤坂駅出口3aのエスカレーターを上ると


そこはいきなりホグワーツ城の大階段!




両側の壁一面に絵が飾られ、クルックシャンクスのシルエット



こちらはドビーのシルエット



そして、ヘドウィグのシルエットも!



正面には大きなタイムターナー



初めてTBSに来たけど、すぐ隣にACTシアターがあって


ここでハリーポッターの舞台をやってるのね〜







今朝も観てきたラヴィット!のパネルもあった





TBS放送センターの、ビッグハットとともに



そして、ここなのかな?


TBSの感謝祭でコロナ禍前までやっていた赤坂マラソンの心臓破りの坂は



ハリーポッターカフェは事前予約が必要だし、メニューは高いし食べたいものがないので


外観だけをパチリ






そして、こちらのハリーポッターのグッズが売っているハリーポッターマホウドコロは


まだオープン前だったけど、これも事前予約が必要らしい





ダメ元でQRコードを読み取りラインの友だちになり、当日予約をみてみたらなんと空いてる!


ってことで12時から入店できることになった







さて、本日はハロウィンということで、小さい子供がカボチャのコスプレをして写真を撮っているのが可愛かった


それを避けて急いで巨大カボチャを撮る



中に入って写真が撮れるけど子供や若い子たちばかりなので遠慮した



後ろもたくさんのカボチャ


渋谷と違ってハリーポッターのコスプレかカボチャのコスプレの人しかいない、平和な赤坂サカス


さて、マホウドコロに行く前に、11時のオープンを待ってTBSのショップにも行った






こちらの目的はラヴィット!グッズ


Tシャツやぬいぐるみやマグカップも欲しかったけど、買ったのはこちら



キャラクターのラッピーのミニタオルと、チーソーラッピーキーホルダー


めちゃめちゃ可愛い〜



そして、時間になりマホウドコロに入る




さっそく、ホグワーツ城の「太ったレディ」がお出迎え



店内は金のスニッチが飛んでいる



レゴブロックでハリーとハーマイオニーと組分け帽子が作られていたのが、圧巻




9と4分の3番線からホグワーツ特急への入り口にカートを押して入るシーンを模したフォトスポット



もちろん、kakkoも撮った


これに憧れる人は多いだろう〜!


しばらくショップの中を見て回りハリーポッターの世界に浸り満足した〜


そして、これまたTBSの前にあるタリーズへ




今年もハリーポッターコラボのドリンクが出てたので、せっかくハリーポッターエリアに来たんだから飲もうじゃないか



スイーツもコラボしてたけど、全て甘くてカロリー高そうなので何も買わず



さあ、甘甘そうなラテをフォトスポットに置いてパチリ





星型のクッキーが良いね



2階のテラス席で頂く


苦いからコーヒーが嫌いなひーはアイスココアにしたけど、


生クリームとチョコソースがたっぷり乗ってたからこれはこれで甘くて失敗したらしい



ハリーポッターラテは、1回飲めば満足ってヤツだね






朝は逆光でよく見えなかったので、帰りにも撮ったタイムターナー



この魔法界のエリアは期間が未定らしいけど


興味のある方はぜひこの空間を味わってみて〜