4回目のプチ東京生活14日目は平日で特に予定はなし
それでも日課の浅草めぐりはこなす(なんじゃそら)
そして昼ごはんは浅草ROX店の丸亀製麺
QRコードを読み込んでためたスタンプが満杯になり
うどんの無料クーポンと引き換えてぶっかけうどんを注文した
さらにこの時は麺増量無料キャンペーン中だった
大サイズを注文しても並の料金
だからいつもは並サイズしか食べないkakkoだけど大サイズにした
そして来店するたびにもらえるサービス券が3枚たまったのでそれで温玉を無料で交換
天ぷらはごぼう天
すると、どうよ
なんと会計はごぼう天の代金、¥70だけ
かな~りお得に食べられる~~~
¥70なんて、ほぼタダみたいなもんでしょ~
まずはシンプルにそのままで食べて半分くらいになったところで温玉をオン
崩した温玉をうどんにからませて一気にズズズ~~・・・
これが・・・美味い
だけど、ふと気づく
「丸亀のうどん、細くなった」
先日も釜揚げうどんを食べた時に伸びて柔らかくなってブチッとちぎれるな~~・・・
普段食べないからわからないけど釜揚げってそういうものなのかな~
って思ったけど、その前にうどんが細いからじゃない
いつもなら角がたっててコシがあったのに~
もしや、麺増量無料だからその分細くなってて実は重さは一緒だったりして
2月になって増量無料キャンペーンが終わったから確認しに行ってみようかな
な~んて、くだらないことを考えてしまった
夜ごはんは味の素のスチーミーを使った豚のチャーシュー
ジップバッグに漬け込み液が入っていて豚ブロックを入れてもみ込んだらレンチンするだけって
テレビで紹介していて気になったから、すぐにスーパーに買いに走ったわ
レンチンしただけなのに味は染みてて肉は柔らかくなって美味しい
そして味付けのマグロ缶の使い道に困ってたので
無限ピーマンに入れてみた
だけど、味付きだからちょっとしょっぱかった
やっぱり普通のツナ缶を使わないとだね
こうしてビールが進むおかずばかり食べてしまうのだった・・・
夕方の最初のライティングは白に点灯して虹色に輝く演出
その後は「幟」
祭りをイメージしたアクティブな光らしいけど、実は3種類の中では3番目に好きっていう・・・
だけど、滞在中は毎日スカイツリーライティングを見ることを日課にしてるんだから
何番目だろうが楽しみだからいいんだよね