プチ東京生活3・17日目(外ごはん尽くし) | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

1月2日

 

この日は、秋葉原へ

 

そして昼ごはんに向かったのは

 

「だん家」

 

 

 

 

 

正月だから、日替わりランチはお休み

 

 

ビールの種類が多いのが嬉しい

 

 

迷った末に選んだのはベルギーのヒューガルデンホワイト

 

 

白っぽく濁った見た目

 

お味は甘め

 

さて、kakkoチョイスはハンバーグランチ

 

 

だんなはトルコライス

 

 

パスタとチキンライスは少なめらしいけど

 

炭水化物祭りはkakkoは避けたい

 

お味は普通に美味しかった

 

秋葉原から歩いて上野へ向かう途中の高架下が

 

すごいことになっていた

 

 

 

 

 

水滴が凍ってツララになってる

 

東京でもツララが出来るのね〜

 

写真は撮ってないけど、アメ横は年末ほどではないけど混んでいた

 

そして、夜ごはん

 

また鳥貴族

 

次男坊ひーが来るのでギリ未成年のひーでも、

 

気兼ねなく入れるお店ってこともあるし、

 

美味しいのですっかり気に入ってしまったkakkoとだんな

 

 

 

メニューはひーにおまかせ

 

 

ヤゲン軟骨

 

 

塩ダレきゅうりと白ネギ塩こんぶ

 

 

つくね

 

 

一気にやってきた

 

ひざ軟骨唐揚、トリキの唐揚、鶏皮チップ

 

全部美味しい

 

 

 

しかし、とり白湯めんはイマイチ・・・

 

 

ポテトについてるのがチーズじゃなくて溶かしバターだったのに驚いた

 

カロリー・・・

 

 

 

せせり、ひざ軟骨

 

鶏肉はヘルシーだから大丈夫でしょ

 

もも貴族焼のたれと塩、そして

 

 

ゴマ油をかけたキャベツ盛の写真を撮ってなかった

 

キャベツはおかわり無料ということで3杯も食べてしまった

 

 

年末から外ごはんばかり

 

こんなことしてると太りそうで怖いわ〜

 

福島に帰ったらあんまり食べないから帳尻合わせよう・・・

 

さて、2日のスカイツリーライティングも新年のお祝いの

 

日本国旗をイメージしたカラーリングでした