3回目のプチ東京生活、4日目は月曜日
この日はだんなの単身赴任先のアパートでどんどん侵食しているkakkoの服を
片付けるために3COINSやニトリで収納グッズを買いに浅草へ
その前に昼ごはん
日高屋
ビールと焼鳥が¥391の特価セットってのがあったので迷わず注文
そして、メインはバクダン炒め
いわゆる豚キムチ
辛くて美味しかった
そして、買い物を終え、夜ごはんのおかずに買ったのがケンタッキーフライドチキン
実は、ケンタッキーが好きすぎるあまり、
いつの間にかチキンマイルとやらが10000マイルも貯まってて
こんなクーポンが届いてた!
オリジナルチキン2ピースが¥100で買える!
そしてPayPayで支払ったらこちらもソフトバンクユーザーのクーポンで
金額の50%のポイントが付与されるから
実質¥50で買ったことになった!
クリスマスには店舗によるけどオリジナルチキンがないので今年最後のケンタッキー
美味しゅうございました
クリスマス期間限定シャンパンツリー
10時からは雅
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、火曜日
この日も前日買い足りなかった収納グッズを買いに浅草へ
その前に昼ごはん
すき家のホロホロチキンのカレー(小盛り)
CMで石原さとみが美味しそうに食べてるので
テレビの前でヨダレを垂らしながら見ていたほど
待望のカレー
たしかにチキンはホロホロ〜
カレーは変わった。って書いてあったけど実は初めて食べた
違いはわからないけどチキンほどの感動はない
でも満足して買い物開始
浅草のユニクロは地域とコラボして作った作品?商品?が展示されていた
デニムジーンズの生地でノートを作ったものがカッコイイ
ブックカバーではなく、貼り付いてるからノートを使い切ったら終わりかと思ったけど
中紙を交換できるらしい
雪駄もオシャレだけど、ユニクロが作家さんに作ってもらったらしいから
非売品なのか?
切子のグラスは二重ガラスになっていて洗いやすそうだし水滴がつかないので欲しい
以前見たときは¥10000超えの値札があったけど
いつの間にかなくなっていたから展示だけ?
ユニクロ浅草店は和風な内装でトイレもオシャレ
トイレではなく、厠(かわや)
トイレの神様をパチリ
この時は誰もいなかったのでようやく写真が撮れた
スカイツリーはクリスマス期間限定のキャンドルツリー
10時からのは撮り忘れた
こうして、2日間は近場で地味に過ごしました〜