プチ東京生活3・3日目(羽田市場食堂) | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

丸の内エリアのハリー・ポッターのスタンプラリーを2ヶ所だけ回り

 

昼ごはんに東京駅に戻ってきた

 

なぜなら目的の場所があったから

 

それがこちら

 

 

 

羽田市場食堂

 

以前、テレビで回転寿司を紹介してて新幹線で新鮮な今朝捕れたものを輸送してる

 

ってのが気になったけど、値段が高いらしいのでグランスタにある回転寿司ではなく、

 

グランアージュにある(これがまた端っこにあって遠かった)系列のお店で

 

コインを買って海鮮を安く食べられる立ち飲み屋の方へ

 

しかし、全て椅子が用意され、立ち飲みではなくなっていた

 

 

まず、コインを購入

 

とりあえず¥3000分にした

 

 

12枚なので、1枚¥250

 

ショーケースから好きなものを選んで透明のBOXに

 

お品書きに書かれている枚数のコインを投入

 

 

店員さんのチェックはないからごまかす人がいるんじゃないかと心配になる

 

 

刺し身盛り合わせ(コイン4枚)をチョイス

 

 

ハイボールとクリアアサヒはコイン1枚を入れてセルフだった

 

 

kakkoは店にあったら迷わず選ぶ、瓶ビールにした コイン2枚

 

 

そして、他に選んだのは、だんながイワシの生姜煮(缶詰だな)コイン1枚

 

 

kakkoは大好きなあん肝 コイン1枚

 

ちなみに店員さんに注文する商品もある
 

 

最後のコインであじフライを注文

 

 

あじフライは本当は2枚だけど、写真を撮る前にだんながかぶりついたので1枚だけパチリ
 

 

身が大きく厚く、揚げたてサクサクで美味しかった

 

 

店内はそこそこの広さで居心地は良さそうだけど、なんせ遠い

 

駅から直結とは言うものの見つけづらいし、

 

一度この楽しいシステムを経験したからもう満足

 

 

ハリー・ポッタースタンプラリーの残りの場所は

 

イルミネーションの写真を撮りに平日に行くので

 

全部は無理だけどもう少し見ようかな〜

 

 

 

最後にこの日の「今日のスカイツリー」はたしか「粋」でした〜