先日のテレビ朝日の「家事ヤロウ」のコーナーで
「実家なんかやってる芸人」の実家がレタス農家の女芸人
北風ミシェルさんが紹介していた
「レタスのおにぎり」と「レタスの味噌汁」が
作り方は簡単だけど美味しそうだし、出演者の中丸、バカリズム、カズレーザーが
大絶賛していたのでどんな味なのか食べたくなり、真似してみた
まず、レタスおにぎり
ご飯にのりの佃煮、プロセスチーズ、バター、わさびを入れて混ぜる
レンジでチンしたレタスを氷水で冷やしてシャキッとさせたら水気を取って
おにぎりに巻き付けるものと、
刻んだレタスを混ぜたおにぎりの2種類を作る
そして、味噌汁はニンジンとシイタケをスライスしてだし汁で煮込み、オイスターソースと味噌と
ごま油を入れてちぎったレタスを入れる
器に割入れた卵の黄身に爪楊枝で5か所ほど穴をあけてレンジでチンして
半熟卵を作り、味噌汁に浮かべる・・・
ちょっとレンジにかける時間が長すぎて火が通りすぎてしまった



だけど、テレビに忠実に作ったら美味しかった

レタスはシャキシャキで、おにぎりを一口食べるとちゃんとレタスはかみ切れるし
中はバターのコクがあるけど、のりの佃煮の磯の香りとワサビの刺激と
レタスのあっさりとした味の相乗効果で普通のおにぎりとは全く違う美味しさになった
そして味噌汁はシイタケから出汁がでてるし、オイスターソースとごま油で
こくのある味噌汁になった
だけどちぎったレタスはシャキシャキなので、コクがあるのにあっさりでこれまた美味しかった~
最近は新しいレシピにチャレンジすることがなかったけど
たまにはこうやってお初のものを作り、食するのもいいもんだね~