感染拡大している新型コロナウイルスの影響で外出自粛しているこの頃
何が楽しみってテレビと食事だろう
我が家はホットプレートの「ブルーノ」でご飯を作る頻度が高くなった
キッチンに出しっぱなしでもオシャレなデザインの箱に入ったホットプレート
平板とたこ焼きプレートは標準装備で、別売りで焼き肉プレートと深鍋がある
ホットプレートは3年前にクレジットカードのポイントで交換して
別売りの2枚をネットで購入していた
家族4人だった時は大きなホットプレートだったけど
次男坊と2人になった今(あ、長男坊は大学から1人暮らし、だんなは単身赴任)
ブルーノの大きさで充分

これで料理の幅は広がった
(レパートリー少ないくせに
)


まずは王道 焼き肉
そして、たこ焼き
なぜか定番のお好み焼きの写真がなかったけど、そのあとやった
もんじゃ焼きの写真はあった
変化球で、チーズタッカルビ
そして、深鍋でぶりしゃぶ(これは冬に撮った写真だけど)
ごま豆乳鍋
こんな感じでテーブルでホットプレートを囲んで(次男坊と2人だけだけど)食事をするだけで
パーティしてるみたいな特別感があるよね~





プレートと皿くらいしか使わないから洗い物も楽ちんだし、
休日だけじゃなく、平日もホットプレートで夜ご飯を楽しくしたいな


