イオンシネマの試写会がまたまたまたまた・・たまたま・・・
当たった~~~
ので、5日の夕方観に行った
「僕のワンダフル・ジャーニー」
「僕のワンダフル・ライフ」の続編
2017年のハワイ旅行から帰る機内で観て
感動のあまり静かに大号泣した思い出の映画なので続編には大いに期待していた
前回は犬のベイリーが飼い主のイーサンの成長を見守るために何度も生まれ変わり、
別の飼い主に尽くしたあとにようやく年老いたイーサンを見つけ、寄り添い心を癒して
若い頃に別れた初恋の相手ハンナと再会させ、さらに絆を深める・・・
って内容だった
続編である「僕のワンダフル・ジャーニー」のあらすじは・・・
再婚したイーサンとハンナは、ハンナの息子が事故で亡くなり
その妻のグロリアと娘のCJの面倒を見ていた
イーサンの相棒である犬のベイリーも
CJのことをいつも(ベイリーなりに)見守っていた
だけど、CJを育児放棄しているグロリアはイーサンとハンナの好意を拒否して
まだ小さいCJを連れて家を出てしまう
寿命を迎えたベイリーはイーサンとハンナに看取られながら
「今度生まれ変わったらCJのことを守ってくれ」と言われて本当に生まれ変わり
今度はCJのために尽くす・・・
育児放棄をされて1人で寂しい思いをしていたCJは
幼馴染のトレントや、生まれ変わったベイリー(モリー、のちにマックス)に支えられ
成長していく
ってな内容
犬目線で描かれているのでコミカルなところもあるし、
人間の心を匂いに例えたりと、表現の仕方がおもしろい
そして、生まれ変わったベイリーが「犬がいる人生は幸せだよ」って言った時は
「マジであたしも早く飼いたい
」って心の中で叫んだね
前回のように大号泣はしなかったけど、
ラストの使命を全うしたベイリーとイーサンがじゃれているシーンは感動だった
公開は9月13日
犬好きな方も、そうでない方も、心がほっこりして感動するこの映画
おすすめで~~す