ダニエル・K・イノウエ空港へ(2017年11月ハワイ旅行5日目⑥) | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

2017年11月ハワイ旅行5日目(最終日)の続きです

 

とうとうダニエル・K・イノウエ空港に来てしまったショック

 

 

 

 

 

 

 

 

ハワイで最後のタバコを吸いに外に出る喫煙者たちを待つために

 

待ち合い室のようなところでしばし待つ

 

 

 

足元のオアフ島の絵を見ると後ろ髪を引かれるえーん

 

 

kakkoたちはJALなので、5番ロビー

 

そういえば、去年6月にターミナルの名称が変わったらしい

 

まぁ場所は変わってないからそんなに気にすることはないかも・・・

 

あと、ゲートの番号がアルファベットと番号の組み合わせになったから

 

この時よりわかりやすくなったらしい

 

 

 

 

タバコを吸い終わるのを待っていたロビーは、ハワイらしく虹空が見えて開放的

 

 

トイレに行ったら、パネルの女子の服が破られていたのを見てビックリびっくり

 

早く着せてあげて~~えーん

 

 

11月ハワイだったから、コンコースのショップはクリスマス仕様になっていた

 

本場のクリスマスだから本格的なんだろうな~クリスマスツリーサンタクリスマスツリー

 

 

 

だけど、床のデザインはハワイ虹

 

 

ブランドショップが並んでいるところはスルー

 

 

DFSもスルー

 

 

いかにもアメリカな寿司のテイクアウトのお店で「マズそう・・・」と、だんなが却下あせる

 

 

!!

 

アロハシャツを着たキャビンアテンダントは、もしや、ハワイアン航空かしら!?

 

いつかは乗ってみたいけど、社員旅行ではきっと使わないだろうなぁ・・・

 

 

さて、搭乗前にお昼ご飯を食べようとフードコートへ入った

 

 

ワイキキで行けなかったカルフォルニアピザキッチンがあったので即決!!音譜

 

オーダーする時、女性スタッフに名前を聞かれた

 

あとでわかったんだけど、ピックアップの時に名前を呼ぶからなんだけど

 

下の名前だけを言ったら「フルネームでビックリマークむかっ」って感じに怒られた叫び

 

こわっドクロ

 

だけど、ピックアップの時は男性スタッフに番号で呼ばれたんだけど~イラッ

 

どっちやねん!!

 

 

さて、オーダーしたのはBBQチキン($14.49)とドリンク($3.59)

 

焼きたてで熱々で美味しかったけど、大きくて量が多いから後半は飽きたぼけー

 

 

次男坊ひーとだんなはハワイ最後に心残りがないように

 

バーガーキングでハンバーガーの食べ納めハンバーガーハンバーガー

 

 

ワッパーのMサイズのコンボ($12.29)と

 

ベーコンキングのSサイズのコンボ($14.89)

 

なぜか、Sサイズの方が高いお金

 

 

 

ベーコンがちゃんと写ってなかったあせる

 

だけど、チーズのとろけ具合を見ればわかると思うけどメチャ美味かった

 

 

こちらはバーガーキングの代名詞でもあるワッパー

 

トマトのスライスが2枚も入ってて新鮮で美味しかった

 

で、先日もハワイで食べたハンバーガーの評定をしてたんだけど、

 

ここで改めて発表ですビックリマーク

 

次男坊ひーによるバーガーグランプリinハワイの結果は・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

クアロアランチのハンバーガーでした~!!クラッカークラッカー

 

 

 

 

あ、話が脱線したあせる

 

 

小腹を満たした我々は搭乗するためにゲートへ向かった

 

 

 

憧れのハワイアン航空の飛行機を間近に見れて嬉しいラブ

 

右手にJALがいるのに心奪われるフラガールのデザインラブラブ

 

しかし、JALのエコノミークラスに搭乗ですしょぼん