2017年11月のハワイ旅行3日目
ダイヤモンドヘッドハイキングとKCCファーマーズマーケットツアーを終えて
朝ご飯を食べに滞在ホテルオハナワイキキマリアの1Fにある
「I HOP」に行った
パンケーキやオムレツなどがメインの24時間営業のファミレス
5年前にも来たかったけどタイミングが合わず次回に持ち越しになっていたので待望のI HOPなのだ![]()
実は前日にも来たんだけど、1時間待ちってことであきらめたので、
この日も数10分待たされると言われたけど根気強く待つことに・・・![]()
旅行会社からもらっていた朝食ミールクーポンが使えるので、受付のおじさんにそれを見せたら
席に着いてからスタッフに渡して。ってな感じに言われたので
(英語はわからないけどたぶんそんなこと言ってた
)
とりあえず名前を呼ばれるまで待つことに・・・
ちなみに、受付のおじさんは滞在中にI HOPの前を通るたびにいらっしゃるので(朝も夜も
)
実は双子なんじゃないかと思った![]()
さて、ようやく席に通されたんだけど
最初は通り沿いに面した窓側に案内しようとしたスタッフのおじさんは
そのフロアにいた他の女性スタッフとなにやら会話をしていると思ったら、
急に数段ほどある階段を下りて一番端っこの狭いフロアに案内し直した![]()
英語がわからないから何を話してたかわからないけど、席は空いてるのに日当たりの良い場所から
窓のない奥の席に追いやられた感は一目瞭然![]()
日本と違って、席によって担当するスタッフが変わるから我々を見て判断したのか![]()
![]()
そのフロアは偶然だろうけどアジア系の人たちばかりだった
たまたまだったかもしれないけどね、なんかまずそこで「ん![]()
」と思った
そしてテーブルにミールクーポンを置いてメニューをじっくりと眺める
表紙の数字がパンケーキで作ってあるのがかわいい![]()
パンケーキはすべて3枚以上で食べきれなさそう![]()
ワッフルやフレンチトーストもたくさんある
オムレツも具だくさんでおいしそうで迷う~~![]()
なんて話しながらようやく注文するものを決めてスタッフを呼ぶ・・・
しかし、いつまで経ってもこの階段下の狭い僻地にスタッフは来ない![]()
ようやく同じフロアの別のテーブルの人に料理を運んだスタッフに注文をお願いしたら
俺は担当じゃないみたいに、なんちゃらかんちゃらと言われてさっさと行ってしまった![]()
その次に、受付にいた赤いシャツに黒いズボンのおじさんが通ったからまた声をかける
すると、別のスタッフを呼ぶから待って。ってなことを言われる
きっと受付のおじさんは受付しかしないのね![]()
待ってる間、だんだんと機嫌が悪くなるだんな
いや、あたしもさすがにこれはおかしい・・・と思ってきた![]()
とりあえず、シロップの写真を撮ってみる![]()
オールドファッション、ブルーベリー、バターピーカン、イチゴ
すべて甘そう
ニコちゃんみたいなデザインがかわいいI HOPだけど、シュガーの袋にもプリントされててかわいい
ようやく、我々担当のスタッフが来たので注文して、ミールクーポンが使えるかってことを聞いたら
なんと![]()
![]()
「ノー
ノー
ノー![]()
」と言って、メニューを取り上げられた![]()
![]()
![]()
英語でまくしたてられて、何言ってるのかちょっとわかんないけど![]()
ミールクーポン専用のメニューがあるらしく、「これ」と、指をさされ、ドリンクだけ聞かれた![]()
・・・・・・・・怖い・・・・・・・
だったら最初に言ってくれればいいのに・・・
だんなはすでにキレてる![]()
![]()
でも、ハワイだから言い返すことが出来ずに食べる前から「もう二度と来ない」と言っている
コーヒーはポットでサーブされた
ニコちゃんのデザインのマグカップがかわいいけど、気持ちは笑顔になれない
次男坊ひーは、オレンジジュース、kakkoはプランテーションアイスティーみたいなのを注文
ミールクーポンで食べられるのはこちらの「2×2×2」と言う
パンケーキと卵とベーコンが2つずつのもの
やはり、ハワイの卵の黄身は薄い黄色で濃厚さがない![]()
パンケーキにはすべてのシロップを試そうとまずはイチゴをかけてみた
原色がすごすぎる・・・
そしてイチゴの味はしないし、ただ甘いだけだった
パンケーキのお味は普通
マック(ハワイ)のパンケーキと変わらない![]()
きっと、気分の問題が大きい![]()
スタッフとの相性の問題、そして英語を話せず、アメリカの文化を知らない我々にも非がある
ハワイはフレンドリーで素敵な場所だけど、
ルールを知らないとお互い嫌な思いをするっていう勉強になった
まぁ、こんなちっちゃなことに懲りずにこれからもハワイには行くんだけど~![]()













