「ミックス。」 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

台風台風が直撃をしていた昨日、月曜日で¥1100デーだったのでe席リザーブしていた映画を観に行った

 

といっても、行く頃には台風は通り過ぎて晴れ間が見えてたくらいだった

 

 

映画「ミックス。」

 

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

 

次男坊ひーが今一番好きな女優、新垣結衣が主演とあって、ひーも近々観に行く予定で、

 

昨日は臨時休校だったから一緒に行こうと誘ったのに

 

大好きなガッキーを観るのは友達と一緒がいい。ということなので一人で観に行ったぐすん

 

 

(以下、コピペ)

 

ドラマ「リーガルハイ」で知られる人気脚本家・古沢良太のオリジナル脚本作品。新垣結衣と瑛太がダブル主演を務め、卓球を題材に、男女混合ダブルス(ミックス)を通じて巻き起こる人間模様を描いた。

 

幼い頃、卓球クラブを経営していた母のスパルタ教育により、天才卓球少女として将来を期待された多満子だったが、母の死後は普通の人生を歩んでいた。ある時、恋人を会社の新人社員に寝取られたことをきっかけに、逃げるように田舎に戻った多満子は、いまや赤字経営に転落した卓球クラブを立て直すことになる。そのために全日本卓球選手権の男女混合ダブルス(ミックス)部門への出場を目指すことになった多満子は、クラブに通う落ちぶれた元プロボクサーの萩原とコンビを組むのだが……。監督は、同じく古沢のオリジナル脚本作品「エイプリルフールズ」を手がけた石川淳一。2016年のリオデジャネイロオリンピックで男子シングルス銅メダルを獲得した水谷隼をはじめ、石川佳純、伊藤美誠ら本物の卓球選手も登場する。

 

 

さて、感想

 

過去の栄光を捨て普通の女の子として過ごしてきたけど結局冴えない人生だった、ガッキー演じるたまこ

 

いつか王子様が迎えに来てくれる・・・な~んて、夢見てイケメン卓球選手と付き合いだしたのに

 

すぐに振られて田舎に帰り、実家で癒されるのかと思ったら

 

保証人になって借金の肩代わりをしていた父親に傾きかけてる卓球クラブを売ると言われて

 

仕方なく再建に立ち上がるところをコミカルに演じてるのが笑えた

 

まぁ、振られた相手を見返すために15年のブランクのあった卓球を始めるから

 

不純な動機なんだけどえー

 

訳アリの建設作業員の瑛太演じるハギとミックスを組んで試合をする様子は

 

実際に卓球を練習していたんだろうなって動きだった(卓球知らないけど)

 

あと、弱小卓球クラブのメンバーがそれぞれ思いを抱えながら

 

卓球に打ち込んでいる様子も描かれていて面白かった

 

そして、やっぱり見ごたえがあるのはラストの試合のシーン

 

あれは球を実際に打っているのか、動きに合わせてCGで作った球なのか・・・はてなマーク

 

 

う~~む、気になる~~ムムム