5時59分に突然の揺れ
6時に目覚ましをセットしていたのでそれと同時に揺れた感じがして飛び起きた
緊急地震速報は揺れてから鳴りだすので意味がない
まずは避難経路を確保するためにドアを開け
大きな揺れでもぐっすり寝ている次男坊ひーを起こしすぐにテレビをつけた
住んでいるところは震度5弱だった
寝室には大きなタンスがありそれが倒れるとベッドを丸ごと覆うので
寝ているときに倒れたら逃げられないというレイアウト
3.11の時から家具の配置を変えていないけど一応倒れないように対策グッズはつけている
下に降りてみたら玄関のクリスマスの飾りが落ちていて壊れたくらいで
ほかに異常はなかった
先日誕生日に母から小さな花束をもらいそれを花瓶に生けていたけど
それも倒れずに無事だった
それよりも、津波のほうが心配
単身赴任中のだんなは震源地であるいわきに住んでいて小名浜港に近く
地震発生中にすぐに電話があったので無事だけど
仕事柄災害対策をしなければならないのでその連絡に追われているようだった
津波警報が出ても海のほうへと車を走らせる人がテレビでも映っているけど
どんな事情があってもやめてほしい
どうか被害が出ませんように・・・