次男坊ひーが中学生になって1年、部活が楽しい時期のようで
遊びよりも勉強よりも(これは困る
)部活


なので、土日に遊びに行きたくても部活優先で(あたりまえか)
早くもゴールデンウイークは部活の練習試合で予定は埋まってしまい
家族でお出かけはできなくなった

だけどようやくこないだの土日は完全に部活休みだったので
みんなで大学生の長男坊たーのアパートに泊まって次の日に
イチゴ狩り
に行ってきた

イチゴ狩りなんてたーが1歳の時に行ったっきりで、その時の思い出が
一つのビニールハウスに人がたくさんいてすれ違うことができず
足元は泥で汚れ練乳は最初の1回だけで
手がべたべたになって高いわりにあまり量が食べられなかった・・・
だけど、時代が変わったのか、場所によるのか
残念ながら今は増えている立ったまま摘む場所には案内されず普通の土耕栽培のハウスだったけど
ひとつのハウスを貸し切りで使えたので気兼ねなく物色しながら食べられたし
練乳は5~6本用意されて使い放題だしウエットティッシュとごみ箱はハウスごとに用意されていたし
足元はぬかるんでなかった
ハウスにはミツバチの箱があってミツバチがイチゴの受粉をしているので
箱を揺らしたり叩いたりしないようにと注意事項があった
かなりブンブン飛んでいるけど騒がなければ刺されないので気にせずにイチゴに集中
たーが赤ちゃんの時はエプロンをさせて一つ摘んでは口に入れてあげて果汁がだらだら出ては
口をふいてあげて・・・ってやってて自分はほとんど食べられなかったけど
19歳になった今じゃほっとける(あたりまえ
)

イチゴ狩り初体験の次男坊ひー
果物で一番好きなイチゴを好きなだけ食べられるので大喜びだけど
あまり感情を出さないのでクールに食べていた

しかし、この日は朝から寒かったけどさすがビニールハウスの中はあったかい
というか、暑い



ってことで、2人とも下着姿に・・・

イチゴはとちおとめ
赤くてツヤツヤ
そして甘くて美味しかった
さて、食べた数は数えてないけど30分の時間制限の中で
それぞれイチゴ2~3パックくらいは食べられたかな
おかげでお腹の中は水分でパンパンになったのでした~