先日、大雪の中バスと電車を乗り継いでまで行ったイベント会場で
スバルのアイサイトが体験できる試乗会がやってたので参加した
実際に運転するのはスバルのスタッフで、我々は乗ってるだけ
スピードはあんまり出さないけど、急ブレーキがかかるから全席シートベルトは必至
そして、妊婦や心臓の弱い人や泥酔してる人など健康に不安のある人は乗れないし、
ちょっとの体験なのに「ケガや死亡しても責任を問いません」とかいう同意書にサインさせられる

しかし、人が乗ってるのを撮ってもただブレーキを踏んだだけにしか見えなかった・・・

順番が来て次男坊ひーが助手席に乗りkakkoは後ろの席へ
ここでどうやってアイサイトが反応するかとかいう説明を聞いてたら動画を撮り損ねた

だけど、スタッフがアクセルを踏んで障害物の何メートル前からか忘れたけど「ピピピピピ~」と
警告音が鳴り始めた時に「ここで足を離した状態になってます」というと、右足を少し浮かせて見せた
アクセルは踏んでないけどブレーキも踏んでないから
このままだと壁にぶつかる~~~



ってとこで、キキッーー
と急ブレーキがかかり体ががっくんと前に倒れる

結構な衝撃じゃないか



スタッフ曰く、アイサイトはぶつかりそうになるのを防ぐための警告なので
最終的には人間が判断すべき
やっぱり便利なものでも使い方を間違うと思わぬ事故につながるからね~
貴重な体験ができたあとは軽くアンケートに答えて
アイサイトのミニカーをいただいた

ミニカーが入っていた箱を置いて離れたところからスイッチをオンにしたミニカーを走らせると
ぶつかる手前でピタッと止まる



ヘッドライトをつけて走り・・・
止まるときにはブレーキランプがつく



なかなかのクオリティ~~

しかも、この箱じゃなくても障害物があればその手前でちゃんと止まった
一番面白かったのはひーが大きく足を開いて座ったところに車を走らせたとき

玉突き事故
になるかと思ったらちゃんと手前で止まるのよ~


(下品でごめんね~
)

こんなふうにしばらくミニカー遊びで盛り上がる我が家だった