ユニバーサルポート お部屋編 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく


エレベーターの扉が開くと目の前には小さな水槽で泳ぐクラゲ(たぶん人工)がお出迎え


{234A1C6F-1454-427D-8C01-E6DA97397EE5:01}


ルームキーはこちら

{5CD2518B-7BAE-45D4-8EC6-C444CF53F8D8:01}

恐竜の足跡がポートのマーク


そして部屋だけど、去年はダブルベッドだったのが今回ツインベッドになったら

同じ広さだけど狭く感じた


{4AE60349-0622-4916-917A-D56EFE396A88:01}


テレビのすぐ横にソファがあるけど座るとテレビが観づらい・・・

この配置は間違ってるんじゃ・・・はてなマーク


{CDBF5CFE-E445-4902-9E4F-3826B32AD4AB:01}

{AE6E46E3-44CE-4631-B1C0-27E530A06001:01}


壁には大きな鏡があるので広く見せる工夫は感じられるけど、寝る時は鏡があると落ち着かない


次の朝の様子


{70A9FA3C-9B7F-4746-8B09-0BB812F5EFBB:01}

寝返りして鏡が見えるわけではないけどこんな感じに映ってる


さて、窓の外はUSJがばっちり見える

{C75E217E-BE42-41B9-B56F-101AEFC33E8D:01}

ユニバーサルポートはUSJから一番遠くにあるけど

パーク側の部屋だったら目の前に高い建物がないので全体が見える音譜

ほかのホテルだと、パーク側でも隣のホテルが邪魔をしてその隙間からちょっと見えるだけの部屋もあるらしい

それに、洗い場付きのバスルームとトイレが別なのも魅力的




{2D6395CF-9B5A-4835-A714-561D3D3455E7:01}

アメニティはどこのホテルにもあるようなものばかりだけど、足の裏に貼れるリラックスシートが2つ置いてあったのが嬉しかった

これは、去年はなかったはず

USJで歩き疲れてホテルに戻った時にこれがあったのでお風呂上りにさっそく貼ったらスーッとして気持ち良かった



{BA315DAB-41AD-4FD1-A112-B77039BD330B:01}

洗面所、風呂場、トイレとそれぞれ独立しているのでゆったりしている


{ED011F5F-18E7-4258-B896-4C029B9CB212:01}

風呂の窓とドアが透明なのがいやん、恥ずかしい~(くはない)けど、広く感じる



{33BBD66F-5314-4CC8-A34A-E027A8BF7079:01}

お風呂の隣のルーバーの引き戸の向こうはトイレ


{0F88EB38-1DA5-4A62-B74C-CEFC7BB88C27:01}


やっぱり独立したトイレは落ち着く



{51AB8BF0-3EBD-48FB-8B53-9543F6E90368:01}


ポートは今年10周年なので、持ち帰りOKのエコバッグにも記念のプリントがしてあった


さて、パジャマなんだけど、ホテルのパジャマと言ったらズボンなしのネグリジェのようなもので、

例にもれずポートもネグリジェタイプだったけど、今年はパジャマズボンを持参していたので

写真を撮った後に履いた


海の中のような渦巻の柄はかわいい

{BFCFC540-55D9-4EB2-9D78-3F9EE3F6F893:01}


ひーは、去年このネグリジェが足元がスースーして落ち着いて寝れない(とか言って疲れておやすみ3秒だったくせに)と言って


今年は自分でパジャマを用意していた



{9B3A0CD4-CBA2-46F7-830F-B7B1005BEEFF:01}


壁にかかっているオブジェがかわいい



{DF4A7E2E-F45C-4498-9383-E9688C05BFEC:01}


次の朝6時過ぎにUSJ方面を見ると雨で路面が濡れていた


{74F88D30-95D3-46B2-9B49-20012C2FD88C:01}


左の方に目をやると(というより、窓に顔を近づけてかなり左側を見なくちゃだけど)

クリスマスツリーが見えた


{188B55F9-11CE-4421-AA09-A78729610E30:01}


ここもやはり雨で濡れている


だけど、このあとだんだん晴れてきて10時頃は暑いくらいだった

次はUSJレポートにつづく・・・