サッポロビールの栃木県那須工場で作られた限定ビール
缶の後ろには
「陽ざしのピルスナーは、太陽のように鮮やかな切れ味
チェコのザーツ産ファインアロマホップを、ふんだんに使用しています
華やかに香り、飲みごたえはしっかり。贅沢な味わいです」
と、書いてある
期待に胸を膨らませ一口飲むと・・・・・・・・・
香りが良くてスッキリ飲みやすく、美味~~~い



ブログネタ:さんま食べた?
参加中
そのビールと合わせて食べたのが、さんまの塩焼きと、豚キムチ
いつもさんまに塩を振りすぎて、皮を食べる時にしょっぱいから今回は少なめにした
そして、いつもは焼く直前に冷蔵庫から出すんだけどこの日は買い物から帰って
冷蔵庫に入れずにいて、「ヤバッ」と思いつつ焼いた
だけど、次男坊ひーが食べた時
「いつものサンマより美味しい
」と。

さんま自体はいつも買ってるスーパーのものだから焼き方なのか

塩の量とさんまの温度なのか

まぁ、よくわからないけど・・・
今シーズンになってさんまを食べたのは4回目だったけど
今回のさんまがひー的には「今までで一番美味しい」かったらしい

やっぱ、秋はさんまとビールだね
