中1の次男坊ひー
この年齢になると、もれなく付いてくるのが・・・・・・
反抗期
ちょっとのことでもイライラしてるし、何か言うと面白くない顔をするから
「何怒ったの
」って聞くと、「別に~」と言いながらもあきらかに不機嫌・・・
そして、kakkoが「しょうがないよね~反抗期だもんね~」と言うと
「違うよ反抗してるわけじゃないよ
」とさらに腹を立てるので、
「そうだ反抗期じゃなくて、思春期だったね
」と言うと
「うん・・・そうだよ・・・」となんとか納得する・・・
あと「頑固」と言われるのもイヤみたいで
「頑な」と言えば納得するひー・・・
ちょっとした言葉尻を気にしていちいち腹を立てるからこっちは大変だ
意味はおんなじなのにね~
なんだか長男坊たーよりも反抗がひどくなりそうな予感・・・・
ブログネタ:お酒、1番最初になに飲む?
参加中
そんな思春期の頑なな態度のひーと一緒にいると、
毎日の晩酌は欠かせない
(まぁ、いつものことだけど・・・)
そして、最初の一杯って言えば・・・
昔から言うでしょ~
「とりあえず、ビール」ってさ~
まぁ、正確には発泡酒だけど、麦のお酒ってことだけは間違いない
先日は、CMでバンバン流れている新発売のアサヒスタイルフリー
プリン体0(糖質も0)を飲んでみた・・・・・・・・・・・
しか~~し同じシリーズの糖質0と比べたら恐ろしいほどの
不味さ
どんな不味さかというと、一昔前のノンアルコールビールの味
麦のお酒じゃなくて苦い麦の水
だからと言って麦茶の味ではない
糖質もプリン体も0になると、美味さもゼロ~~
になっちゃうのね~~
二度と買わないわ