イベント目白押し | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

10月楽しみなこと ブログネタ:10月楽しみなこと 参加中
本文はここから

10月のイベントで予定しているものは


まず、12日「焼き鳥まつり」と、「世界の屋台」


駅前で同じ日に2か所でやってるけど歩いて数分の場所だからどちらも行く予定


地元や県外の有名な焼き鳥屋さんやきとりが集合するので少しずつ買ってビールビールとともにいただくニコニコ


そして、地元のガス会社で毎年開催される小さな規模の「世界の屋台」では


以前ムール貝の白ワイン蒸しがあったのでまたそれをいただき、こちらではワインを飲む予定音譜


真昼間からはしご酒やで~~~!!ばんざい



そして18日は次男坊ひーの小学校最後の学習発表会


6年生は毎年決まって劇をやるんだけど


ひーがその劇で王様になるので、マントを手作りした



{8B8A9B33-53CC-46FF-8E66-DC301D6F3877:01}


手芸店でつるつるのサテンのような生地を購入してミシン掛けをしたけど


つるつるするからなのか、糸がつって生地が寄れちゃうビックリマークショック!


でもどうにか縫い終わり、ゴムを通し、ひもを縫い付けて完成


王様は4人いるけど、布を買ってマントを作ったのは我が家だけだったみたいで


他の子はゴミ袋のようなビニール袋で作ってたらしい


「最後だからってちょっと気合入りすぎじゃない!?むっって思われたらどうしよう~~叫び


まぁ、先生がこのマントで許可したからいいけどさ~



そして、19日はB-1グランプリが郡山市で開催されるから行く予定だったけど


ちょっとイベントが多すぎてお金が付いてかないし、地元の細々としたイベントじゃなく


全国から人が集まる有名なイベントで混雑して疲れそうだから諦めた


その代わり、吾妻小富士周辺の


「紅葉もみじ見にいこうよ~音譜しようかな



26日は地元の大きな公園で「teshi-got(てしごと)市場」という


手作り作品のお店がたくさん出店するイベントがあり、去年も行ったけど


ハンドメイドのものをたくさん見たいし、買いたいからこれは絶対に行く!!



ってことで今月は


お出かけしまくり~will-cyphaダッシュ


お金使いまくり~~出費


の、予定なのでした~~~