家で留守番をしている次男坊ひーも一緒に連れて行こうと電話をしたら
「パパが串焼き作ったから買い物しなくていいよ」と言う

朝、だんなに食べたいものを聞いたら「うどん」というのでそのおかずにと、
仕事先であるコンビニのお惣菜を買ったのに、串焼き作ったって


先週急な腹痛で休日当番医に診てもらった後も体調は芳しくないって言ってたくせに・・・
だからこその「うどん」だったはずなのに、何を急に思い立って串焼き作った


って、先日飲み会があって久しぶりに行きつけの串焼き屋さんに行ったから作りたくなったらしいけど

とりあえず、家に帰るとその串焼き屋のショーケースに並んでるような状態のこれらがあった
しめじ、エリンギ、長ネギ、アスパラそれぞれの豚肉巻き、ミニトマトとチーズの豚肉巻き、ピーマンチーズ
油揚げのエリンギチーズとトマトチーズ
そして、じゃがいもの豚肉巻き
そのほかに、塩もつ焼き用のモツも串に刺していた
よくまぁ、1本1本作ったもんだ
kakkoならめんどくさくて途中で炒めものにしそうだわ

ということで、結局うどんはやめにして、この串焼きが夜ごはんになった
60センチもある長い皿に盛りつけたらお店っぽくて雰囲気でた~~

串焼き屋さんのように炭火で焼いたらもっと雰囲気出るだろうけどIHの魚焼きグリルで焼いた
さて、お味だけど・・・・
塩コショウして焼いただけなのに、なんでこんなに美味いんだ~~



特に、ミニトマトとチーズの豚肉巻きはトマトもチーズもトロトロでほっぺた落ちるかと思った~

そしてピーマンチーズもチーズがトロトロなのは当たり前だけど、
ピーマンが柔らかく甘くなってて美味しい

ピーマン嫌いも克服するかも

って、ピーマン嫌いの次男坊ひーは口にしなかったけど・・・

じゃがいもの豚肉巻きもホクホクしてるし、エリンギとシメジはキノコ特有の歯ごたえがあって
香りも良くて・・・・・・・
っつーか、全部美味しい~~~~


素材の味+塩コショウ+グリル
これだけでこんなに美味しくなるなんて・・・・・・・
まさに、串焼きマジック





本文はここから
一応主婦なので毎日料理はする
仕事の日は手抜きになって焼くだけ、炒めるだけのものになったりお惣菜を買っちゃうけど
休みの日は子供たちのリクエストに極力応えるようにしてる
だんなはごくたま~に、この日の串焼きのように、気が向いたときに作ってくれる
がしかし、作ってくれるのはいいけど、
kakkoが予定してたり用意してたりすることを考えないのはやめてほしいわ

さらに、食材買いすぎてるし、レシートが置いてあってお金請求されるし(昨日の分はあげてない

男の料理って金はかかるし、洗い物が増えるのよね~~~

でも、指摘すると反省するどころか、拗ねて「もう作らねえ


黙っている大人なkakko

さて、次の「だんなシェフの気まぐれ晩ごはん」は
どんなメニューでいつ開店になることやら

楽しみなような


とりあえず、美味しい串焼きごちそう様でした~~
