長男坊たーが、高校の部活の弓道部で部長をしてるんだけど、
この時期は新入生への部活の勧誘期間なので張り切っている
普段の練習では上は弓道着で下は運動着のズボンを履いてるらしいけど
試合の時にしか履かない袴を着用しているそう・・・
kakkoもそうだったけど、武道って他の運動部とは違って日本古来の格好だから
大人びて、厳かに見えて憧れたんだけど、
それを狙っているようだ
まぁ、実際はバカ騒ぎするガキンチョで、全く憧れる要素はないけど
第一印象って大事だからね~~
ってことで、「悪いけど、勧誘期間は袴で練習するからよろしくね~」だとさ・・・
それって、汚れるからクリーニングに出してくれってこと
クリーニング代は¥1050・・・あ、消費税が上がったからそれよりも高い金額がかかる
誰の金だと思ってんだ~~
さて、そんなに見た目を気にしてカッコつけてるたーだけど、
先日の部活紹介で体育館のステージ上で巻き藁に矢を射るところを見せたらしい
しかし、部長のたーは部の紹介と説明をするので、
そのパフォーマンスをやったのは、弓道部一イケメンの部員
たー曰く、「俺がやっても食いつかないけど、Yがやったら盛り上がるだろう」
結局、何事も見た目が大事なのね~
たー、ドンマイ
そんな今日、身体測定で運動着の半袖ハーフパンツを持っていくのに
昨晩「ちゃんとバッグに入れなよ」ってkakkoが言ったにもかかわらず
忘れていったらしいたー
「悪いんだけど、持ってきて」とメールが来た
毎日毎日、母親の言うことを聞かないからこういうことになる
いつだって「わかってるわかってるってば
」と、逆ギレするけど
まったくわかっちゃいない
そこで、「真っ裸でやりゃあいいじゃん」と、返信したら
しつこく「お願いお願いします
」とメールが来るので
「帰ったら土下座して謝れよ」と、メールを送りつつも
持って行ってあげた優しい母kakko(まるで聖母のよう・・・)
ちょうど仕事が休みで家にいる時に限ってなんだもんなぁ
しかし、この甘さがたーをダメにするんだな・・・
ここはひとつ、裸で身体測定をやって
「これがホントの見た目が大事。なんだなぁ」と思わせれば良かった