のどぬ~るスプレー | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先日、声が出なくなり次の日の仕事ではとぎれとぎれの聞きづらいであろう声で接客をし


辛い思いをしたから、とうとう買った




のどぬ~るスプレー



いつも心にアロハを


そして、声が出るようになった途端、咳と痰がでるようになったので咳止めも買った


この咳止めのプライスカードの前に「麻薬性があるのでお1人様1つです」ドクロみたいなことが書いてあって


そんなによく効くなんて怖いと思いつつ買ってみた



そしてこの「のどぬ~るスプレー」、10数年前に初めてCMで見た時に


「イソジンでうがいするのでもオエッてなるのに


のどに直接スプレーしちゃったら絶対に吐くだろう~ショック!と思い、どんなにひどいのど風邪でも見向きもしなかった


だけど、この声が出なくなった後の咳と、痰カラムーチョの風邪は辛いし、仕事に支障をきたすので


腹をくくった



説明書を見ると、ノズルを上向きにするとうまく患部に命中するって書いてある


だけど、なにせ初めての経験


ノズルを口の中に入れるだけで「オエッ」と、のぜる(←この「のぜる」って言い方、福島だけらしいエ!知らなかった)


でも、早く治さないと仕事でお局様にぐずぐず言われるから頑張ってもう一度口の中へ・・・


しかし、プシュッと押したら患部ではなく舌の奥にかかっちゃった!!ショック!


すぐさま、「オエ~~~~~おえっ!(ブツは出てない)


そして、イソジン風味の茶色の液体をペッペと吐き出す


うぅ~~ん・・・難しい・・・ショック!


でも、早く治さなきゃ・・・


ってことで、もう一度今度は上目にプシュビックリマーク


喉の奥の赤く小さくポツポツ炎症してるところにようやく当たった!!命中


だけど、やっぱりイソジン風味と液体が喉の奥に直接当たるせいで


間髪入れずに「オエ~~~~おえっ!となる


これは、家にいる時限定の薬だな・・・ガーン



しかし、さすが「患部に直接スプレー」効き目が早い!!


咳止めの薬との併用ってのもあるだろうけど数時間で咳と痰カラムーチョが激減!!合格


一日3回でほとんど症状が出なくなった


しかし、咳止めはものすごく眠くなるから昼は車の運転は控えなくちゃだけどね~



とりあえず、またのど風邪引いたらこの「のどぬ~るスプレー」を使おう



そしてまた、「プシュビックリマークオエ~~~おえっ!・・・・」を繰り返すんだけどねべーっだ!