ハワイの花と車 | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく


9月7日 ハワイ旅行2日目(だんなの社員旅行の家族同伴)



ビーチで朝ごはんを食べてUSアーミーミュージアムをチラッと見てホテルへ向かう帰り道


今、自分がハワイの地を歩いているって考えるだけでうれしい音譜楽しい音譜・・・大好き~ラブラブ


日本では見られないハワイの花や木を見るのも興味深い



いつも心にアロハを

アップメキシコからペルーが原産国のパキスタキス・ルテアという花 初めて見たような気がする目


いつも心にアロハを
アップ赤い実のなってる木の名前がわからない・・・気になる・・・


いつも心にアロハを

アップクロトン(たぶん) 花は咲かないのかはてなマーク


いつも心にアロハを

アップやっぱり、一番好きなのはプルメリアだなぁプルメリアプルメリアプルメリア


そして、ハワイの車・・・配達車っていうのかなはてなマークそういうものにも目が行く



いつも心にアロハを

アップご存知、コカコーラの車だけど、日本のと違ってレトロな形がかわいい


見づらいかもしれないけど助手席側のドアの後ろについてる銀色の煙突みたいなのはなんだろうはてなマーク



いつも心にアロハを

アップ日本食品の卸問屋さんらしい イラストがおもしろい



いつも心にアロハを

アップいつものトロリーと柄が違うなぁと思ってよく見ると・・・



いつも心にアロハを

アップダイヤモンドヘッドをバックに潜水艦の絵が・・・


観光用潜水艦「アトランティスサブマリン」のツアーへ行くための送迎トロリーらしい


スキューバができないkakkoとしては、イルカや魚を間近で見れる潜水艦にも興味はあるが


お金と時間の都合でまだ経験ナシ


いつか見てみたいなぁ~



いつも心にアロハを

アップスクールバスもレトロでかわいい音譜


乗り込もうとまっすぐ向かって行ってるように見えるのが面白いにひひ



いつも心にアロハを

アップ日本と違ってスクールバスが当たり前なんだよね~ 月謝に含まれているのかが気になる・・・



いつも心にアロハを

アップ忘れてた!!ハワイの車と言ったら「ザ・バス」じゃないかーー!!


黄色のザ・バスよりもこのレインボーカラー虹のほうが断然好き音譜


このレインボーカラーはどこのラインを走っているとかって決まりはあるのかなぁはてなマーク



きっと、ハワイの人は当たり前のものを何を興味深そうに写真に撮っているんだろうはてなマークって思ってるんだろうなぁあせる


だけど、ちょっとした違いを見つけるのもハワイでの楽しみなのだ~合格