まだまだ朝のホロホロ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく


9月7日 ハワイ旅行2日目(だんなの社員旅行の家族同伴)



こんな景色を見ると、自然と「ALOHA~~!!Shaka1って、叫びたくなりませ~ん!?ニコニコハワイフラガール虹


いつも心にアロハを


いつも心にアロハを



いつも心にアロハを


いつも心にアロハを


2日目の朝


ある場所に向かうのにウキウキ音譜しながらカラカウア通りをホロホロしてました走る人



ここで断っておきますが、kakkoはかなりの方向音痴です


地図を見ても、今いるところがどこで、どの方角を向いているのかわかっていません


ましてや、ここはハワイ


英語はわからないし、土地勘は全くないし、写真撮りまくりなので、何度来てもホテルの周辺でさえ


道を覚えていない


そして、写真を撮るときは、歩きながら目に入ったあらゆるものをパシャパシャ撮るので


右を向いたり、左を向いたり、後ろを向いているし、ズームで撮ったりもするから、


あとで日時と照らし合わせてもどういうルートでたどりついたかわからない


なので、アップした画像の順番がバラバラだったりしてるかもショック!


そこんところ、ご了解の上ご覧くださいね~(ハワイ在住、もしくはハワイ通の方々)


そして、これからハワイに行かれる方はぜひともビックリマーク参考にしないでくださいね~~土下座


昨日からデジカメの日付と写真と地図を見ながら順番を考えてたけど、もう疲れた・・・汗疲れる


そこまでじっくり見る人いないでしょ


ってことで、はい、続き




いつも心にアロハを

アップ左側の最上階が丸い建物はワイキキビジネスプラザ


その丸い部分は「トップオブワイキキ」というレストラン


ここは、新婚旅行でミールクーポンが付いていたので、ディナーで訪れたところ


初ハワイでなんにもわからずに「ワイキキ唯一360度回転の展望レストラン」というロマンチックなふれこみだけで選んだのだった


食事内容は覚えていないけど、そんなにおいしいと思わなかったかも


暗くて手元が見えなかったし、360度窓があるのはわかっていたけど、1時間で360度回転してることが


イマイチわかってなくて、「あれ!?景色が変わってる!!と、ビックリしていたのだった(バカじゃないよ汗


そして、食事の途中で「記念写真いかがですかはてなマークと言われ、たしか10ドルだかで撮ってもらったのだ(新婚旅行なもんであせる



まぁ、そんな思い出はどうでもいいけど・・・



いつも心にアロハを

アップDior



いつも心にアロハを

アップルイ・ヴィトン 


デザイナーの草間弥生とのコラボ商品が、kakkoたちがハワイに来た日9月6日に全米でハワイ先行発売だったらしく、


ショーウインドウは気持ち悪いほどの赤白水玉模様だった・・・ドクロ


しかし、ブランドに興味のないkakkoにはどちらも縁のないお店


日中、ここいら界隈のブランドのショップのバッグを買ったと思われる


大きなショッピングバッグを2~3個ぶら下げてる若い女の子とすれ違ったけど


今は良いけど、そんな大きな袋を持って夜の裏通りでも歩いていた日にゃあ襲われるだろう叫び




いつも心にアロハを


アップ左側にクイックシルバーが見えてきた




いつも心にアロハを


kakkoは高級ブランドではなく、クイックシルバーのレディース「ロキシー」が好きなので、買い物したかったけどもちろん開店前・・・しょぼん



いつも心にアロハを

アップレインボー虹のマークがかわいいラブラブファーストハワイアンバンク


いつも心にアロハを

アップ記念に(なんのだよ)口座を開設したいなぁ~なんて、英語もわかりゃしないのに思ってしまうシラー



いつも心にアロハを

アップ韓流ブームの火付け役、ヨン様がプロデュースしたという「ゴリラインザカフェ」


けっこうハワイ旅行した人のブログに載ってるけど、みなさん外観しか撮ってないにひひ(今更って感じだもんね~)



いつも心にアロハを

アップおやはてなマークいつのまにセブンイレブンがこんないい場所にできてた~はてなマーク5年前もあったっけ~はてなマーク


ANAカラカウアセンター(今はバンクオブハワイセンターだった)というビルの中なので、おしゃれな感じ


今回、スパムむすびの食べ比べをしていたのに、セブンで買うのをすっかり忘れてた~ショック!


前日はABCストアのカピカピご飯のものを食べてガッカリしたんだった


口コミではABCよりもセブンが美味しいらしい


うぅ~・・・悔やまれる・・・


しかし、この時はスパムよりも別のものを求めてルンルン音譜してたからしょうがない


でも、画像が増えてしまったのでまたまた続く・・・