最近、テレビのチャンネルは4に合わせたまんま
そういっても過言ではないくらいに日テレ系列しか観ていない
朝、ZIP!を観てその流れでスッキリ!を観るけど、テリー伊藤がうるさくなってきたら
テレビを消して掃除を開始
その後、ヒルナンデスを観てミヤネ屋が始まったところでミヤネがうるさいのでまたテレビを消し、
夕方になったら夜ごはんの準備をしながら、日テレ系列のローカルの情報番組
ゴジてれtyu!(昔は5時開始だったからゴジてれでいいけど、今や3時50分開始だ)を観るでもなく観る
しかし、7時からは月曜はお試しかっ!だから5チャンネル
火曜は火サプで4チャン 水曜はおじゃマップで8チャン 木曜はvs嵐で8チャン
金曜はドラえもんとくれよんしんちゃんで5チャン 土曜は志村どうぶつ園で4チャン 日曜はシルシルミシルで5チャン・・・
と、バラバラ
4チャンでほかに観てるものは、
しゃべくり007、スタードラフト会議、ザ!世界仰天ニュース、ぐるナイ、
秘密のケンミンSHOW、嵐にしやがれ、世界の果てまでイッテQ!・・・
トータルではやっぱり日テレが多い
っつーか、テレビ見過ぎだな、こりゃ
ブログネタ:夏ドラマ、気になるのは?
参加中
本文はここから
この夏観てるドラマは2つだけ
水曜10時の「トッカン 特別国税徴収官」と、土曜9時の「ゴーストママ捜査線 僕とママの不思議な100日」
これ、どちらも日テレだった
トッカンは税務署の話で、昔「マルサの女」をおもしろく観たけど、
脱税をしたり財産隠しのトリックを暴いたりって言うあんな派手さはなく、
税金を払わない人から徴収する仕事の、ちょっぴり地味目のお話
それでも難しい専門用語をわかりやすく説明するシーンを織り交ぜたりしておもしろい
個人的にはあんまり好きじゃないけど、井上真央の演技はどこぞの若手女優より安心して観てられるしね~
そして、ゴーストママ捜査線は仲間由紀恵主演で「ごくせん」枠のせいか
若手俳優と生瀬さんが必須アイテムのようなのと、
今回の髪型と衣装のせいで柴田理恵にクリソツなのが気になるけど、
土曜の夜にまったりと観るには申し分なし
まぁ、夏休みだからね~~
お祭り的なドラマでいいんじゃないでしょーか
とにもかくにも、気付いたら日テレっ子になっていたkakko
得することはあるんでしょーか