朝からショックなことがあった
立ち直れない・・・
悲しくて悲しくて とてもやりきれない・・・
実は・・・・・・・・・・・・
去年の9月から12月までの間にデジタル一眼レフで撮った写真がそっくり無くなってる
中身は9月の八幡平への旅行に行ったときのもの、浄土平に行き吾妻小富士に登った時のもの
11月にイチョウ並木を撮ったものなどなど・・・・
綺麗な景色や思い出いっぱいの時のものばかり・・・
景色を撮るから一眼レフで撮ったんだ
なのにそっくり全てまるっと無くなってるなんて
一眼レフの中にはSDカードは入ってなかった
いつも撮った写真数か月分をデスクトップのパソコンのマイピクチャのフォルダに入れたら
すぐさまSDカードの中身を削除してまっさらにするんだけど、もしかしたら送る前に削除していたのか
数枚あるからどのSDカードかは覚えてないけど、家にあったすべてのSDカードの中身を確認したけど
どれにも入ってない・・・
もっとSDカードがどこかにあるのかもしれない・・・
でも、もしかしたら・・・もしかして、やっぱりまるっと削除しちゃったのか・・・
「探し物はなんですか~?」SDカード
「見つけにくいものですか~?」SDカードは小さいよ
「カバンの中も机の中も探したけれど見つからないのに~」カバンにゃ入れてない(はず)
「まだまだ探す気ですか~?」そりゃ、そうじゃん思い出だもん
「それより僕と踊りませんか~?」踊ってる場合じゃね~
「夢の中へ~夢の中へ~行ってみたいと思いませんか~?」無くしたことが夢であってほしいわ~
「うふっふ~~うふっふ~
うふっふ~
さ~あ~
」笑うんじゃね~~
ブログネタ:部屋キレイ?
参加中
本文はここから
見た目は綺麗に片付いて見えるけど、引き出しの中とか押入れの中はガラクタ交じりで整理してない・・・
そして、次男坊ひーの机も引き出しの中はごっちゃごちゃ
しかも、4年生に進級したけど図工の教科書は3,4年共通で使う
それを・・・・それを・・・・
「見つからない」って言うじゃないかーーーー
先日中学を卒業したたーの教科書を処分したんだけど、まさかそのなかにひーの教科書が混ざっていたのか~
バカバカバカ教科書無償なのに買わなきゃいけなくなるのか~
まぁ、図工なので友達に見せてもらって揃える材料さえわかればいいんだろうけどさ
でも、先生になんて言ったらいいものやら・・・
しかし、ひーのものはまだ1,2,3年生の薄いものばかりだから処分するほどかさばってなく
そのままにしてたはず・・・
一体どこに行ったんだ、写真と図工の教科書~~~
カムバーーーーック
追記
22時35分ごろ、もしかしたらだんなが仕事で使うのに持って行ったのかもと思って電話した
電話しながら耳がかゆくなったから耳かきを取り出そうと小さな引き出しを開けて
何気なく何本かある塗り薬をかき分けていたら・・・・
SDカード発見~~
急いで確認したら八幡平、浄土平、イチョウ並木などの風景写真がいーーっぱい
だんなを疑い電話したのに「じゃあね」とすぐさま切った
とんだ濡れ衣をかけられただんな
いやーーーー良かった良かった~
急いでパソコンに保存してSDカードはもとの一眼レフに入れました
「探すのをやめた時 見つかることもよくある話で・・・」
ホントにそのとおりだったわ
はぁぁぁ~~・・・今日一日SDカードに振り回されたよ