ザクとうふ | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先日テレビで紹介されていたものを見て


「どうせ、東京とかの都会でしか売ってないんだろう」と、たーと話していたのだけど


それが、まさかのド田舎福島のスーパーにも売っていた!!



kakkoのいつも心にアロハを

ザクとうふ(HPはこちらGo



kakkoのいつも心にアロハを


アニメ機動戦士ガンダムに出てくるロボット「ザク」をかたどった容器に入った豆腐

(ロボットと書いたらガンダムオタクのたーが「ロボットじゃなくてモビルスーツビックリマーク」と横から口を出してうるさいむっ


袋の裏には「キヌとは違うのだよ、キヌとは!!」と、


アニメの名台詞である「ザクとは違うのだよ、ザクとは!!」をパロディ化してある



kakkoのいつも心にアロハを


さて、中身はと言うと



kakkoのいつも心にアロハを


ザクの色にするために枝豆の豆腐だった (いや、よく読んだら枝豆風味だった)


さらにザクに見えるように、たーが海苔とハムを切って貼り付けていた


その後、ザクⅡS型にするためにきゅうりを切って頭に刺していた(角じゃなく、アンテナらしい・・・)



kakkoのいつも心にアロハを


さて、お味なのですが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ま、マズイ・・・


いや、マズイと言ったらあれなので・・・・




「美味しくなかった」と言おう


豆腐に¥198は高いのでリピはナシだな


だけど、全国的に大ヒットして生産が追い付かないらしく、生産ラインを増やすらしい


これがホントの「量産型ザク」ってわけだ




あなたは戦隊モノで例えると何色? ブログネタ:あなたは戦隊モノで例えると何色? 参加中
本文はここから

戦隊もので最初に好きになったのは


デンジマン


5~6歳だったと思うけど、その時に女一人だけの戦士であるデンジピンクに憧れた


やっぱり男の中に女が一人って、姫扱いしてもらえそうでいいよね~音譜


ってことで、ピンクになりたい


「例えると」という質問の答えにはなってないけどさ・・・あせる