探偵はBARでアンフェアだった | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

月曜日はレディースデー¥1,000で映画が観れるので先月26日に


「探偵はBARにいる」を観に行きました


観る前にブログでジミーがネタバレをしていたので誰が死ぬかがわかっていて


「いつだはてなマークいつだはてなマークと、予想してしまうのが悲しかったしょぼん


まぁ、観ての感想


高嶋政伸の髪型はキモかった!!


そして、いちいちゲップをするのが嫌だったむっ


人前でゲップをしてはいけません!!


内容的にはハードボイルドで大泉洋じゃなければ惚れてたくらい


主人公がかっこよかったラブラブ


松田龍平もいい役だった


そして、いつも首を傾けてけだるそうな表情だし、マツケンと結婚したので小雪が嫌いなのですが


この話でも途中まで嫌いだったけど、ラストを知ってちょこっとだけ好きになった


そして、北海道といえば、自然がたくさんあって壮大でのどかなイメージだったけど


すすきのは違うと知った


なんか、ヤダ あの世界 裏社会はこえ~~~叫び


さて、今日は1日でこれまた¥1,000デーなので


「アンフェア」を観に行きました


これ・・・これ・・・


もう、誰を信じていいか


わからな~~い!!叫び


kakkoが雪平だったらとっくに殺されてるわドクロ


ネイルガンで左太ももを撃たれたのを見てからずっとkakkoの左太ももも痛いショック!


こえ~よ~~


いたいよ~~



怖い話、聞きたい? ブログネタ:怖い話、聞きたい? 参加中

本文はここから

幽霊の話なんかより

ホントに怖いのは誰を信じていいかわからない状態になった時だと思う

誰が味方か敵か、敵は誰なのかがわからない

いや、そもそも味方なんて一人もいないんじゃないかという状況こそが

一番怖い!!

映画でよかったホ