東日本大震災から1か月が経って、とりあえず節目を迎えて新たに前に進もうとしていたのに、
夕方5時16分にまたしても大きな余震
福島沖でM7.0 福島市は震度4でしたが、縦揺れが続いたので怖かったです
ちょうど、学童クラブに次男坊ひーを迎えに行き家について駐車場に車を停めた途端に揺れたので
揺れが収まるまでエンジンをかけたまま車中で待機
車の中でテレビをつけていたのですが、福島県全域がすべて真っ赤の地図とともに緊急地震速報が流れ、
いわき市入りして生中継をしていた安藤さんが「地震ですかなり大きいです
」と叫んでいました
揺れが収まり、ひーと家に入ったら今回は家の中は何も被害がなく停電もしていませんでした
それでも、いつ停電や断水になるかわからないので、すぐさま夜ご飯の用意をしてお風呂を沸かしました
なんだかんだ余計なことをしている時間はない
とにかく今はご飯とお風呂だ ほかのことは後回し
今日のことは今日中にやらなければならない
一食でも食べて1度でもお風呂に入っておかないとということで揺れながらも行動してました
だけど、揺れるたびにいろいろ考えてしまい、次男坊ひーのいないところで長男坊たーに
「怖くて、手に力が入らないし、動悸がするよ・・・」と、弱音を吐いてしまった
今、時間にも気持ちにも余裕がないのです
今回の余震でいわき市は全域で停電になり、土砂崩れが起き3人の死者を出してしまった・・・
夕方から数十分おきに余震が続き、寝ながらも揺れは感じていました
そのせいなのか、夜中の2時には津波で流された方たちの夢を見てしまい汗をかきながら起きてしまいました
今まで地震の夢は見なかったのに・・・
原発はいつまでも収束せずに、放射性物質の累積量が安全な年間蓄積量を上回る可能性が出てきたから
とうとう20km圏外でも計画的退避区域が設定されてしまいました・・・
昨夜発表されてから、考えたくはないけど、その地域が拡大されれば
次は福島市も対象になってしまうと思ったら、気持ちは沈む一方・・・
微々たる数値だ。ここから逃げるなんてと言ってたけど、
こうして国から避難指示が出てしまったら従うしかないんだろうな・・・
家を捨て仕事を辞めて新しい土地に行くのか?
考えただけで心が折れそう・・・
「うつくしまふくしま」は消えてなくなるのだろうか?