順調に工事が進めば、今日の午後にでも
中心部などに給水地域が拡大されるようです
夕べ、量は少ないですがトイレの水が流れたのを見てホッとしました
3日間バケツの水を流しただけだったので
臭いが上がってきていたのがようやく解消されそうです
そして、女性なら誰もが心配するのが生理
ちょうど昨日が生理予定日でした
断水の中、「今来たらいやだ、遅れてくれ。」と思っていたのですが、
水道が復旧して安心したのか、その時にやってきました
いや~~体は正直だわ
その後早速頭を洗いたいと思ったのですが、
うちは深夜電力の電気温水器で、夜中にならないとタンクの水を沸かさないので
今朝まで我慢し、沸かそうとしたら地震当日から起こっているエラーのまま
先日も故障し、部品を交換したばかり(しかも地震の起きる前日)だったので
不安になりました
説明書をみながらなんとか湯はりができましたが
「タンクの水が残りわずかです」という声が・・・
でも、4日ぶりにお風呂に入れました
シャンプーがなかなか泡立たず、2回目でやっと泡立ったのにはびっくり

そして、めちゃめちゃ髪の毛が抜けました
洗ってなかったからか

だけどさっぱりして気持ち良かった
しかし、一安心したところで今度は原発の爆発による放射能もれ
始めは3km圏内の住民の避難勧告
しばらくして10km、20km圏内の住民の避難勧告
その後つい先程から20km~30km圏内の住民は
屋内での待避勧告
今はまだその圏内にはなっていない福島市は大丈夫だけど
いつどうなるかわかりません
余震の心配もあって、衣類と食料はまとめていつでも持ち出せるようにしてありましたが
さらに寝袋とレジャーシートを車に積むように。とだんなから電話があり
それらも用意しました
いつ、新しい情報が入るかわからないのでテレビはつけっぱなし
1分1秒ごとに変わるので不安は募るばかりです
ただ、大量に浴びない限りすぐに被曝はしないので
あまり焦らずに冷静にならないと・・・
だいたい、逃げろと言われても逃げる場所なんてない
ガソリンだって品薄状態なのに、簡単に移動できない
昨日ようやく帰宅しただんなから聞いた話なのですが、
車を道路に停めて、仕事の話をしていたら
危うくガソリンを盗まれそうになったらしい
しかも、一人じゃなく数人


だんな曰く「まるでゾンビのようだった」
こうなると、人間って見境なくなる
昨日の新聞には、ガソリンスタンドの店員に暴言をはく人や、
お金を支払わずに立ち去る人がいた。なんて書いてあった
コンビニでは、人を殴って逮捕されたりするなど
物資が不足すると、心の余裕も不足する
みんなイライラ、ギスギスしている
テレビでは、涙を誘うような音楽が流れ、素敵なエピソードが伝えられているけど
実際はそういった話はごくわずかです
いったいどうなるんだ、日本は
