今日は友達と、去年の2月に亡くなった友達の家に
お線香をあげに行ってきました
だんなさんが迎えてくれ、お線香をあげ
お茶をいただきながら友達の思い出話に花を咲かせました
その後、友達とランチへ・・・
またしても、パスタ屋さん
店員さんが「広いテーブル席と、カウンターとどちらがいいですか」と、
聞くので、3月に出産を控えている友達のために
「広いテーブル席」と言ったのに、
「お二人でしたらカウンター席をお勧めします」と言う・・・
「妊婦さんなんですけど、カウンター狭くないですか」とkakkoが聞くと
「広いので大丈夫です」と、強引に言う・・・
だったら最初からどっちがいいかなんて聞くなよ
と、ちょっぴりムッとしたkakko
そして、メニューを持ってくるとすかさず
「ただ今、こちらの『焼き卵の鉄板パスタ』がお勧めです」と
また強い口調で言う・・・
新メニューだし、まぁそれでいいかとkakkoは注文しましたが
妊婦の友達は「さっぱりしたのがいい」と、店員の勧めるものは無視
まずは、3種のサラダとかき玉スープがきました
左端は豆腐にエノキダケのミートソース和えみたいのがかかっていましたが
和風なんだか洋風なんだかびみょ~・・・
右端はかぼちゃサラダ
これは数年前から変わらぬメニュー
サラダとスープをいただいたあとにいよいよメイン
友達が注文したパスタ
「かきとほうれん草のゆず風味のパスタ」
kakkoも大好きだったかきですが、昔あたってしまってからは
トラウマになって食べられず・・・
プリプリしてておいしそう・・・しかも、大好きなゆずとほうれん草・・・
さて、kakkoの注文した店員おすすめの鉄板パスタ
パスタの上に温玉が乗っているのを想像してましたが、実際は違っていた
「オムライスの卵が敷いてあるナポリタン」とでも言うとわかりやすいでしょうか
「熱いうちに卵を大きくかき混ぜてからお召し上がりください」と
運んできたときに言われたけど、写真を撮るのに手間取っていたら
卵が固まってきていた
半熟がいいんだろうけど、混ぜた時には結構火が通っていたし、
パスタが鉄板にこびりついて焦げていた
しかし、
「やばいこびりつくと洗うの大変だよね~
でも、自分が洗うわけじゃないからいっか」
とか
「絶対後で『だから熱いうちに混ぜろって言ったじゃん
写メなんて撮ってるからからだよ』とか言ってそうだよね~」
などと、嫌な客っぷりを発揮するkakko
さて、最後はデザート
カラメルソースがかかったミニプリンでした
来月出産予定の友達なので、しばらくはランチができないだろうから
今日は貴重な時間でした
来月はおめでた続きなのでこれまた楽しみが増えて我が事のように
嬉しいkakkoなのでした