先日、だんなが会社の付き合いの関係で買ったという
冷凍たこを持って帰ってきたので、
昨日、ケーズデンキで¥980の3%引きの¥950で買った
激安たこ焼き器を使って
初めての
「おうちDEたこ焼き
」
を作ってみました~~![]()
お好み焼きと違って、タネをサラサラの液状にしなくてはならないのに
だんなが目分量でボウルに粉を入れたらぼってぼての状態だったので
「水を足せ~、どんどん足せ~~」と足していったら
ボウルいっぱいになってしまった![]()
次男坊のひーは、たこ焼きのたこ
を取って食べるので
(たこは嫌いでもタネの味は好きらしい)
むきエビ
を入れてあげました(だんなが)
1回目は初めてということもあり、グチャグチャ・・・
だけど、2回目からは綺麗にまとまりました![]()
最後にサラダ油を回しかけたら(だんなが)
外はカリ
中はトロ~~リ
な、おいしいたこ焼きが出来上がりました![]()
新鮮なたこ足がぷりぷりしていてひじょ~~に美味しかったのですが
1回目に作った時にまだコツを掴んでいなかっただんなは
ちゃんと全部の穴にたこを入れておらず
「おい
おやじ
たこ焼きに、たこ
が入ってないぞ~~![]()
![]()
」
と、食べる専門のkakkoはたこ口
でぶーぶーと文句を言いました![]()
だって、5個中2個に入ってなかったら怒るっしょ![]()
かわいいたこ焼き屋さんには優しく注文しましたけどね![]()
なぜか、サングラスをして焼く次男坊ひー![]()
さてさて、このたこ焼き器、一度に18個焼けるのですが
ボウルいっぱいのタネを流しいれること4回だったので
合計72個![]()
おやつのはずが、72たこ
を5時に食べたので半分夕食状態![]()
ホントは餃子鍋の予定でしたがそれはまた次回にして
8時半にラーメンを作って食べました・・・
kakkoはいらないだろうと言ったのに、時間が経ったら腹減った~と言う男たち![]()
カロリーオーバーな日曜日でした・・・![]()
おまけ![]()
こちらは数日前に食べた銀たこの「ねぎラー油」
これも美味しかった~~![]()
だけど、おうちたこ焼きも、か~な~り~楽しく美味しかったです![]()





