ゆずジャム | いつも心にアロハを

いつも心にアロハを

いつだって人との出会いは一期一会 
ここで会ったのも何かの縁
はじめまして これからもどうぞよろしく

先日ゆずをいただいたので初めてゆずジャムを作ってみました



kakkoのいつも心にアロハを

皮をむいて実と種を取り出したあと


面倒だけどわた(白い部分)を丁寧に切り取ります



kakkoのいつも心にアロハを

これをやらないと、苦味が出るショック!


だけど、ブッキーでメンドクサガリータのkakkoには地獄叫び


半べそをかきながらこそいでいくと、だんだん慣れてきました


11個全部切り取り今度は千切り・・・


これまた、kakkoには地獄・・・ドクロ


かんきつ類の皮を千切りするのは力が要るので大変・・・あせる



kakkoのいつも心にアロハを


次は鍋に入れひたひたの水を加えてさっとゆがきます



kakkoのいつも心にアロハを

いったんざるにあけ湯を切ったら鍋に戻し、果汁(少ししかない汗


砂糖・はちみつ・種を入れたお茶パック(種を入れるととろみが出るらしい)を入れて


ことことと弱火で煮ます



kakkoのいつも心にアロハを


とろみが出たらできあがり~


ちょいと煮過ぎてしまった・・・



kakkoのいつも心にアロハを

冷めたら煮沸消毒した空き瓶に入れて保存おっけぇ~い。


パンに塗ったり、ゆず茶にしたりと楽しめそう音譜