新店舗にあるお祝いのお花をいただいてきました
さっそく花瓶(水差しだけど花瓶として愛用)に生けてみたのですが
センスゼロですわ・・・
新店舗ですが、今年初めての大雪のせいで
(ぱらつく程度の雪はありましたが積雪は初)
客足はまばら・・・
と、いうか、まったくといっていいほどいらっしゃらない
先着300名様の粗品がまだまだたくさん残ってる~~
そして、各店の店長さんがヘルプでやってきているのに
おしゃべりに花を咲かせているだけ・・・という状態
もちろんkakkoは新人なのでそんなに話はしませんが・・・
(人見知りだから)
とりあえず、気合を入れたのに、肩透かしをくらってます
そして、店長が変わるだけでやり方ががらっと変わることに
とまどっております
仕事の仕方はもちろんのこと、考え方が違うので
以前とは違う注意をされているのです
研修先の店長と今の店長の性格が真逆なのですが、
お店って上に立つ人のカラー(個性)が大きく出るよなぁ。と
つくづく思います
でも、今の店長は、実はkakkoの面接をしたマネージャーでもあるので
「自分と波長の合う人を採用した」と言ってもらえたってことは
kakkoって、受け入れられているのかしら
まぁ、まだ始まったばかりだし
新店舗での仕事の流れをつかむまでは
また「研修生」に戻ったつもりで
1から勉強しなおしますわ